だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1665件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

今後の治療法を教えてください。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / kaoruh119さん
質問日時
2006/11/21 00:23

はじめまして。16歳の雑種の犬(トド ・ 雄)を飼っています。
3年前に肛門腺腫の手術をしました。
その後は、膵炎を持っていて、1ヶ月に1度くらいは嘔吐や下痢をしてしまいますが、食事療法でなんとか、うまく付き合ってます。
 3ヶ月くらい前から、急にギャイン!っと、どこに触れたわけでもないのに、鳴・・・

回答
1名

元気がなくなってきています。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kazuhonoさん
質問日時
2006/11/21 00:13

はじめまして。9歳になるパピヨン(雄)です。
(以前に頻繁に吐くことがあり、その時は毛の塊を吐き出したことがあります。)

11月13日頃から頻繁に吐いて(食べた物を吐き出す)いたのですが、また以前のように毛の塊を吐き出すかもしれないと思い2~3日様子をみていたのですが、食欲が減っていき、それでも吐き(・・・

回答
1名

慢性膀胱炎からの肥大性骨症

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/19 15:44

以前質問させていただき、的確なご回答をいただきました。ありがとうございました。
以前から慢性膀胱炎であることがわかっており、PHコントロールの食餌を続けていました。
その後、前回の投稿のように脾臓の膨張が確認され、先日摘出手術をしました。その際以前から気になっていた前脚の痛みがひどくなったのでレ・・・

呼吸困難?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みうみさん
質問日時
2006/11/18 19:23

はじめまして。ミニチュアダックスのメス4歳です。16日の夕方近く、急に小刻みにぶるぶる震えだし、それが3時間近く続きました。最初は寒いのかな?と思い布団にくるませていたのですがそれでも症状は変わらず、夜近くになると今度はゲホッゲホッと何かが詰まったような声を出し、嘔吐しました。その嘔吐物の中に、い・・・

耳飾を食べてしまったかもしれない

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / しょうゆうさん
質問日時
2006/11/18 18:08

1歳のシーズーです。
今日トリミングをし、耳飾をつけてもらいました。家に帰り、しばらく自由にさせてましたが、出かける用があったのでゲージにいれ、1時間半ほど一匹でお留守番させました。帰宅してゲージから出してやると片方耳飾がなくなっていました。探しましたがどこにも見当たりませんでした。

かかりつ・・・

結石をなくすには…手術…食餌…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/18 14:54

一ヶ月前に、膀胱炎と尿路結石について質問させて頂いた者です。度々申し訳ありませんが、ご相談させてください。
投薬と療法食(ストルバイトケア)を続けて、尿に血が混じることも少なくなり、投薬を止めました。尿pHも約6.1で安定してきています。しかし、まだ尿量が少なく、時折少しうすい血尿があるのでレン・・・

回答
1名

吐き気と血尿

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / goalさん
質問日時
2006/11/17 10:56

はじめて質問させていただきました。ゴールデン・レトリーバー4歳(メス)です。11月12日に血尿に気づき、動物病院を受診し、尿検査とエコー検査をしてもらったところ、とりあえず膀胱炎として治療することになりましたが、膀胱壁がでこぼこしているのが気になると言われました。この場合どのような病気が考えられる・・・

糸を食べてしまったかも知れません

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ほのひなさん
質問日時
2006/11/16 05:40

はじめまして。先日、生後2ヶ月弱のトイプーの子犬を迎えたばかりです。不安な事があるので質問させて下さい。
実は先日サークルで留守番をさせていたら退屈だったのでしょう、ベットにいたずらをしてベットの底のナイロン部分をボロボロにしていました。それで犬を観察してみたら口のまわりにナイロンの糸くず(10cm・・・

回答
1名

おしっこの回数が突然増えました

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/16 03:06

こんばんは、前回フードについて質問させていただき、大変参考になりました。
先週から今まで食べさせていたアイムス20g×1日2回からロイヤルカナン25g×1日2回にフードを切り替え、今までと違ってぺろりと平らげるようになったので(今まではほとんど残していたので)それは大変良かったのですが、昨日あたりから・・・

回答
1名

腎機能について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/12 03:12

その節はアドバイスをいただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
今回は腎臓機能の低下について、お伺いさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。トイプードル、オス、13才です。今年の3月にクッシングと診断され、心臓の薬と一日置きの点滴(一日500ml)で対応してきまし・・・

1665件中 1211 ~ 1220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト