吐き気と血尿 質問カテゴリ: 尿の異常 / 吐き気 対象ペット: 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 静岡県 / goalさん (この方の過去の質問 1件) 2006/11/17 10:56 はじめて質問させていただきました。ゴールデン・レトリーバー4歳(メス)です。11月12日に血尿に気づき、動物病院を受診し、尿検査とエコー検査をしてもらったところ、とりあえず膀胱炎として治療することになりましたが、膀胱壁がでこぼこしているのが気になると言われました。この場合どのような病気が考えられるのでしょうか?数週間前よりトイレの回数がだいぶ増えていたので、もしかしたらだいぶ前から調子が悪かったのかもしれません。 実はここのところ体調不良が続いており、11月3日に吐いてしまい(1時間おきに7回吐きました。水を飲んだだけでも吐いてしまい、最後の方は黄色の液でした。)、動物病院でレントゲンと血液検査(結果は特に異常なし)を行い、注射を打ってもらいました。結局その日の夜と翌日にも吐き、11月4日に入院しました。2泊3日の入院で症状は治まり、とりあえず退院となりましたが、胃腸炎が疑われておりますが、原因はわからず終いです。8月にも同じような状況がありました。 血尿の方は薬を4日間飲んでいるせいか、トイレの頻度もいつもの状態に戻り、目で見る範囲での血尿は見当たりません。 ただ、食欲はあるのですが、元気がなく、いつも寝てばかりです。また、11月16日夜より、時々ケコケコ(ケホケホ)します。吐くというよりは咳のような感じです。11月17日朝も同じ症状だったため、熱を測ったところ、39度でした。風邪でしょうか?それともこれら不調が続く原因には関連性があると考えた方がいいのでしょうか? 8月以降体重が28キロから25キロに減りました。胃腸炎が疑われているせいかとは思いますが、病院に行くたびにやせているのも気になります。 毎週のように病院に通う日々が続き、飼い主の気にしすぎなのか、本当に早急に病院に行った方がいいのか、わからなくなっております。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
吐き気と血尿
はじめて質問させていただきました。ゴールデン・レトリーバー4歳(メス)です。11月12日に血尿に気づき、動物病院を受診し、尿検査とエコー検査をしてもらったところ、とりあえず膀胱炎として治療することになりましたが、膀胱壁がでこぼこしているのが気になると言われました。この場合どのような病気が考えられるのでしょうか?数週間前よりトイレの回数がだいぶ増えていたので、もしかしたらだいぶ前から調子が悪かったのかもしれません。
実はここのところ体調不良が続いており、11月3日に吐いてしまい(1時間おきに7回吐きました。水を飲んだだけでも吐いてしまい、最後の方は黄色の液でした。)、動物病院でレントゲンと血液検査(結果は特に異常なし)を行い、注射を打ってもらいました。結局その日の夜と翌日にも吐き、11月4日に入院しました。2泊3日の入院で症状は治まり、とりあえず退院となりましたが、胃腸炎が疑われておりますが、原因はわからず終いです。8月にも同じような状況がありました。
血尿の方は薬を4日間飲んでいるせいか、トイレの頻度もいつもの状態に戻り、目で見る範囲での血尿は見当たりません。
ただ、食欲はあるのですが、元気がなく、いつも寝てばかりです。また、11月16日夜より、時々ケコケコ(ケホケホ)します。吐くというよりは咳のような感じです。11月17日朝も同じ症状だったため、熱を測ったところ、39度でした。風邪でしょうか?それともこれら不調が続く原因には関連性があると考えた方がいいのでしょうか?
8月以降体重が28キロから25キロに減りました。胃腸炎が疑われているせいかとは思いますが、病院に行くたびにやせているのも気になります。
毎週のように病院に通う日々が続き、飼い主の気にしすぎなのか、本当に早急に病院に行った方がいいのか、わからなくなっております。
アドバイスをよろしくお願いいたします。