犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1118件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「ぐったりする」症状に関連する病名の一覧
- 糖尿病性ケトアシドーシス(1)
- 犬パルボウィルス感染症
- 腎盂(じんう)腎炎
- 高カリウム血症(4)
- 膵炎(322)
- 血小板減少症(59)
- 重金属による中毒
- 殺虫剤による中毒
- 再生不良性貧血(9)
- 出血性胃腸炎(5)
- 犬伝染性肝炎(2)
- アジソン病(61)
- 横隔膜ヘルニア(10)
- ぶどう中毒
- 急性腎不全(34)
- バベシア症(19)
- 水腎症(4)
- 膀胱炎(620)
- 食道梗塞(6)
- 胃捻転(51)
- 誤飲(327)
- 腸閉塞(137)
- 尿毒症(122)
「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
誤飲
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 3歳 9ヵ月
- 質問者
- 岐阜県 / 犬だいすきさん
- 質問日時
- 2024/03/10 17:38
昨日の夕方に恥ずかしいんですが犬がコンドームを食べてしまい、今日さきほど黄色い胃液を吐きました。うんちもいつもと同じです。
ごはんは食べなくて、おやつはいつものように食べました。
このようなことがはじめてなのですごく焦っています。
ガラス破片の誤飲の可能性
6日、リビングでガラスのコップを欠けさせてしまい、危ないのですぐに掃除機をかけてしまい、破片が確認できなかったので、万が一犬が食べていたら心配です。
(破片は横8ミリ✖️縦1ミリ程)
犬が食べた場面を見た訳ではありませんが、
もし遠くに破片が飛んで口に入っていたら怖いと思い、当日と翌日に便をよく観・・・
突然死の原因について
- 対象ペット
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 男の子 / 4歳 4ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / ayasanさん
- 質問日時
- 2023/12/30 06:47
10日前に引っ越しして新しい環境での生活が始まりました。
新居に引っ越してからドッグフードも少し安いものに変えました。
ご飯は1日2回水はいつでも飲める状態でしたが、だんだん痩せてきて5kgあった体重が10日間で3kgまで減ってしまい、見た目も痩せてきたなあと思ったので途中でドッグフードの量を増やしまし・・・
緑のような黒のようなうんちについて
ここ2、3日の間で緑っぽい黒いうんちが続いています。
最初、黒いうんちを血便だと思っていましたが
時間が経ってから再び観察すると
うんちが全体的にみどりっぽい茶色になっていて
包んでいるビニール(白)にも緑っぽいうんちが付着しています。
黒い部分も少しありますが、割ってみると茶色のような黄色の・・・
アジソン病のストレス耐久性について
アジソン病はストレスがよくないとのことですが
愛犬は今カイカイで塗り薬を塗っていて
ついでに歯磨きもしています。
抱っこされたり裏返されることが昔から苦手で
毎回のけ反ってパンディングをしています。
これを朝晩繰り返したら相当なストレスですよね?
命に関わるのでやめた方が良いのでしょうか…
・・・
皮膚病以外に何が考えられますか?
エコー検査をするためにバリカンで刈ってから
犬がお腹を掻きむしります
医院ではアトピーかアレルギーですと言われましたが
8/25以前は掻いている姿を見た記憶がありません
ステロイドを飲んでいるのに掻きむしるということは
アレルギー性ではないということでしょうか?
あと飲水量が1日に850mlは多い・・・
抗生剤の処方量について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 4ヵ月
- 質問者
- 京都府 / mocoさん
- 質問日時
- 2023/11/19 08:17
ミニチュアダックス17歳の男の子、体重4.8キロの子が膀胱炎のため抗生剤を処方していただきました。薬の名前は「アモキクリア」です。水色の錠剤1錠を朝晩1錠づつ飲ませるように指示がありました。その時は何も思わなかったのですが、数日飲ませていてふっと疑問が出てきました。
以前通っていた病院でも抗生剤の・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声