だいじょうぶ?マイペット

犬の「ぐったりする」症状に関連する質問の検索結果(全1658件)

「ぐったりする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ななぽんさん
質問日時
2007/09/09 00:18

はじめまして。腎不全についてアドバイスをお願いいたします。

12歳のラブラドールですが、2年位定期的に輸液を行っています。

今年の猛暑の影響で輸液の間隔を狭めて輸液を行っています。
暑さの影響かどうかわかりませんが、便が軟便気味ですし
最近呼吸が速くなったので心臓の具合を診るためにレントゲンを撮・・・

血小板減少症の薬の副作用についてです。お願いします。

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/09/06 13:54

血小板減少症にかかったジョンの飼い主です。
どうぞよろしくお願いいたします。

九月一日にお腹の部分と舌に内出血があり、夜間診療を受けました。
その時「血小板がほとんどありません、6000です」とのことでした。
プレドニゾン、アドナ、ベモックスを皮下注射していただきました。

明朝、同日ですが、近くの病・・・

回答
1名

バベシア症の治療について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / MIKAさん
質問日時
2007/09/01 14:55

はじめまして。4歳のシェルティのバベシア症の治療について良いアドバイスが聞ければと思い質問させていただきます。

6月20日に食欲不振・元気がないため病院に連れて行ったところバベシア症と診断されました。ガナゼックと言う注射と点滴、その後1週間ほど抵抗力をあげると言う粉薬をもらい、検査の結果貧血もなく・・・

ペットロス

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / Kazさん
質問日時
2007/08/31 21:19

4月13日に安楽死させたものかどうか質問させていただきました。
17日の夜、留置針も外されてしまった彼女を前に、家族の総意で翌日夕方お願いしようということになっていましたが、けっきょく出来ませんでした。
その夜18日に、彼女は旅たちました。
結果的には家族が見守る中で逝ってしまった事、良かったのかもしれ・・・

回答
1名

膵臓癌のある子の食事内容

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / ゴールデン愛さん
質問日時
2007/08/31 09:51

友人から相談を受けた件についてアドバイスを頂けたらと思い、質問させていただきました。

10歳の柴犬、避妊手術済、女の子です。膵臓癌があることが分り、膵臓の
摘出も考えたのですが、先生がおっしゃるには摘出しても糖尿病がいずれ
出てきて目も手術することになるし、高齢だということもあって、
投薬と注射を・・・

避妊手術について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / プリン loveさん
質問日時
2007/08/30 16:13

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ1歳3ヶ月です。今年の8月13日の朝10時に避妊手術を予定しておりました。前日の夜から消炎鎮痛剤を飲ませる様にと病院からお薬をもらい、19時までに餌を終わらせ、手術の6時間前には水も与えない様にとの事でしたので言われた・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / ラムチョコちゃんさん
質問日時
2007/08/28 20:07

はじめまして。
目を離した隙に、たまねぎの炒め物を食べていました。
量は定かではありませんが、どのような症状が現れるのですか?
食べて30分経ってますが、今のところ普段と変わりありません。

人間用の鎮静剤を誤飲しました

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / あんともさん
質問日時
2007/08/27 23:47

はじめまして、こんにちは。
北海道でポメラニアン(5ヶ月、オス、1.1キロ)を飼っているあんともと申します。
 先日(8/17)うちの子犬がEVEA錠(鎮痛剤)を3錠飲み、病院にいったのですが、現在(8/27日)も食べるたびに吐いてしまい、困っています。詳細につきましては以下の通りです。

8/17、う・・・

回答
1名

犬の飲水量について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / カツノリさん
質問日時
2007/08/23 16:16

 初めまして。推定年齢14~15歳(迷子を保護した為、年齢不詳)、柴犬の女の子について相談させて頂きます。
 昨年より、僧帽弁閉鎖不全症と診断され、アピナック25mgを毎日1錠服用しています。
服用前より、BUN値が正常値よりも若干高く、当初、飲水量が、体重8kgに対し、150~200mlと少ないことか・・・

回答
1名

呼吸が荒いんです

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ベーブ父さんさん
質問日時
2007/08/20 23:55

こんにちは。

我が家のベーブ(フレンチブル4歳♂)ですが、数日前から呼吸が荒く
起きてる間は常にハアハアしてます。
明らかに例年の夏より息使いが荒いです。
家では一日中エアコンを点けていて暑いということは無いと思います。
食欲はあり、食事を準備してる間は傍で待ってますし、毎回完食です。
下痢もしてま・・・

1658件中 961 ~ 970 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト