だいじょうぶ?マイペット

犬の「嗜眠」症状に関連する質問の検索結果(全457件)

「嗜眠」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

プレドニゾロンの短期使用について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / nozoki2004さん
質問日時
2007/03/13 23:36

はじめまして。
当方の飼い犬(7歳、メス、シェルティーとしては、骨格そのものが大きめ、避妊手術済み、体重約12kgで多少肥満)について相談させて頂きます。

本犬は、牛アレルギーがあるので、子犬の時からず~と、通常は、ラム&ライスのドライフードを洗剤のスプーンに2杯、その他に野菜や果物をあげています・・・

回答
1名

多飲・多尿・尿失禁

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / エディーさん
質問日時
2007/03/11 02:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。コーギー7歳です。室内でケージの中で飼っています。約1ヶ月前から多量に水を飲むようになり、散歩の時に一回の排尿時間が長くなり量も多くなりました。色は透明に近い色です。その時は、水を多く飲んでいるからだと特に何も心配をしてい・・・

頻尿

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / rankoさん
質問日時
2007/03/04 15:56

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。
もうすぐ13歳になるシーズーの♂なのですが、少し前から頻尿になり、何度も何度もおしっこをするようになりました。
でなくなってまでおしっこをするような体制をとっています。
年齢的なこともあるのではと思ったのですが、かかりつけの病院に連れて・・・

回答
1名

高齢だから?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / ハルポロさん
質問日時
2007/03/02 14:21

初めまして。数年前からタロウは「異常な行動?」をし出し、病院に連れて行きましたが、「原因不明、又は高齢」だからとのことでした。

行動とは、「目の動きが規則的に横に反復動きをする」それに伴い、頭も小刻みに動きます。そして、よく鳴きます。歩行もフラフラで、時には壁に軽くですが、ぶつかるときもありま・・・

回答
1名

手足が震え自由に動けません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ロッピー&チョコクッキーさん
質問日時
2007/02/26 15:48

はじめまして、雑種6歳のメス犬クッキーです。最近毛が抜けるようになり、あばら骨が目立つぐらいに痩せてきました。1月18日朝から急に元気がなくり、後ろ足が小刻みにぶるぶると震えるようになりました。そしてオシッコが我慢できいのか、こまめにオシッコをするようになりました。
回虫でもいるのでは?と思い、18・・・

回答
2名

白内障で元気が無い・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あっちさん
質問日時
2007/02/24 23:47

はじめまして!6月で9才になるゴールデンです。
去年の12月ごろ、急に元気が無くなったので、病院に連れていきました。
食欲もあるし、便の状態も良いのですが、まるっきり別犬のようになってしまったのです。まるで魂が抜けたように、喜怒哀楽がなくなりました。
結果は右目が白内障との事でした。病院で出され・・・

回答
1名

髄膜炎

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 松原.kさん
質問日時
2007/02/24 02:28

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャテリア10歳です。
2月18日夕方、犬が布団の上に寝ていました。
寝ている状態から起き上がり歩き出そうとしましたが、後ろの足から崩れるように歩かずにすぐに座ってしまいました。
てんかんから来ているものかと思い、転換の場合・・・

回答
1名

教えてください。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / sgmnnyさん
質問日時
2007/02/23 18:11

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問いたしました。プードルのオス17歳の高齢です。突然、呼吸困難になり、よだれをだらだらと出し、立てなくなり両手両足がピーンと伸び硬直した発作をおこしました。5分以内位の発作で、5~6年前にも一度同じ様な発作が起きた事があります。かなり高齢なので発作がまた起き・・・

回答
2名

食べても痩せてしまします...

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / NONさん
質問日時
2007/02/23 09:23

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問いたします。
シーズー(メス)で3才です。
とても食欲旺盛な子なんですが、体重はもともと小さく5.5kgくらいです。神経質でとても元気な子です。
最近、痩せてきて、なんだか骨っぽい感じがしていました。体重を量ったら、4.8㎏くらいになってました。でも相変わら・・・

回答
2名

突発性癲癇か症候性癲癇か

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / プリンおねえさん
質問日時
2007/02/22 01:52

どうしても気になるので質問させて頂きます。
宜しくお願いします。

うちの子は、癲癇とおもわれる発作をおこします。
わたしが見たのは、今まで5回です。
はじめて家族がみつけたのは、去年12.24です。
失禁が12.13,14にもしてあったので、そのときから
おこしはじめたとおもっています。

てんかんの状況で他か・・・

回答
1名

457件中 271 ~ 280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト