だいじょうぶ?マイペット

犬の「やせる」症状に関連する質問の検索結果(全904件)

「やせる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振、下痢、嘔吐、BUN上昇の原因

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / くまさん
質問日時
2018/11/02 19:33

15歳ヨークシャーテリアの女の子です。
糖尿病、腎臓病があります。
内服薬はテルミサルタン、インスリンはレベミルです。
9月中盤に膵炎で入院。
膵炎になって以降食欲にムラがあります。
10月上旬は2回嘔吐(未消化)。
10/21 血糖曲線確認しに受診。血糖低かたためお預かりで再度翌日確認。
10/22から27の・・・

てんかんの影響で噛み付く事はありますか?

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / はなさん
質問日時
2018/11/02 10:30

13歳の柴犬の柴犬女の子です。避妊済です。

1歳半で働いていたペットショップから引き取り(繁殖用としてブリーダーからやってきましたが、一度もさせず引き取りました)、2歳くらいからてんかんを発症しました。
現在もフェノバールを投薬中です。
SDMAが15だったり11だったりなので、ちょっとクッションがある・・・

回答
1名

夜鳴きで困っております。何かよい対処法はないでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
東京都 / dadaさん
質問日時
2018/11/01 17:16

はじめまして。
もうすぐ13才になるミニチュアダックスのことで、ご相談させていただきます。
とにかく、夜間、吠えまくって困っております。

人が眠りにつくとしばらくしたら、顔のそばにやってきてクンクンと鳴き出します。無視していると大声で吠えだし、いつまでも鳴きやみません。
ご近所迷惑になるので・・・

左のナックリング歩行困難

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
山形県 / りさん
質問日時
2018/10/12 15:43

子犬の頃よりゴムの誤飲後吐血と意識消失したことがきっかけで腎機能肝機能低下がわかりステロイド内服していました。ステロイドの内服量検討する為負荷試験行った際ショック状態となった経緯あります。8歳くらいの時セカンドオピニオンを受けアジソン病と診断つき、血液データは問題ない為、現在フロリネフのみ内服・・・

慢性腎不全

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / ロッキーさん
質問日時
2018/10/06 20:33

つい最近慢性腎不全の初期と言われ、これから食事療法をしていきましょうと言うところです。
まだ始めてはいません。
多飲多尿だったのですが、ふと気づくと尿の量が減ったように思います。水は相変わらずたくさん飲んでいます。これは悪化しているのですか?

脊髄空洞症と僧帽弁閉鎖不全症について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
和歌山県 / マックスさん
質問日時
2018/09/30 19:25

3年くらい前に、首が痛そうな状態になり…
動物病院の先生から、MRIを撮ってきて欲しい。と言われ、専門の病院でMRIを受けた結果
・脊髄空洞症
・頚椎多発ヘルニア
であることが分かりました。
薬で様子を見ていたのですが、状態が悪くなりPLDDで手術をしてもらいました。
その後、経過は良かったのですが、
金・・・

僧帽弁閉鎖不全症って難しい病気でしょうか

対象ペット
/ チワワ / 男の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/28 14:07

ロングチワワのオスです
13歳です 息が荒い 鼓動がはやいのでおかしいと思い
病院に行きました僧帽弁閉鎖不全症と言われました
何の病気か どのような症状か 患者にはわかりません
お腹に水も溜まってるみたいです
足もはれてケンケンもするようになりました
薬は飲んでいますがどうしていいのかわかりませ・・・

回答
1名

病院への不信感

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / サユさん
質問日時
2018/09/26 23:38

チワワ雄14さいが先日はじめて激しい痙攣。血液検査で異常なく脳腫瘍など頭の疾患かもとなり発作時の座薬をもらい帰宅、
翌日また二度の痙攣があり他の救急にかかりました。
血液検査で中性脂肪が高く高脂血症から血管詰まり等も疑われ適切な薬や処置の為、落ち着いたらCTをする事に。
検査をすると決めて預けたも・・・

僧帽弁閉鎖不全症から肺水腫のようです。水分摂取制限はするべきでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/26 19:20

初めて相談させていただきます。
13歳9か月の♀のチワワです。
昨年の11月から僧帽弁閉鎖不全症の薬を飲んでいます。
今年の8月までは
朝 ベトメディン1.25mg  アルダクトン1/4錠 フォルテコール1.25mg
夜 ベトメディン1.25mg アルダクトン1/4錠

そして、5月ころ首のあたりを痛がり、主治医を含めいく・・・

糖尿病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/22 20:55

しんどそうなので、病院に連れていくと血糖値が、500を越えていたので、3日間尿検査を必要とするためリトマス紙を渡され家で尿検査をしたところ3日間とも緑色を示したので糖尿病と診断され一生インスリンを打たないといけないといわれ動揺しています。今注射をうちはじめて3日になりますが、かいも嫌がり始めて暴・・・

904件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト