だいじょうぶ?マイペット

犬の「やせる」症状に関連する質問の検索結果(全904件)

「やせる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脾臓の腫れ

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
北海道 / け。さん
質問日時
2018/06/13 17:03

先日愛犬のラブラドール(来月で12歳)が急に立たなくなり病院に行くと椎間板ヘルニアの恐れがあるといわれ、レントゲンを撮影しついでに血液検査等もしてもらいました。

結果的に立たなくなったのは椎間板ヘルニアが原因でお薬をもらったのですが貧血が判明したこととレントゲンで何か写っている脾臓が腫れていると・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症と診断され、処方された薬を飲ませると状態が悪化しています。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
新潟県 / あこさん
質問日時
2018/06/07 00:39

はじめまして。

4/23日に咳があり、聴診器での受診で弁膜症と言われました。
処方された薬
アピナック12.5
ピモベハート1.25

ヨークシャテリア14さい、雄、去勢済み、体重4.1㎏です。

薬を飲ませた翌日から、水状の下痢が続き、食べ物と水を一切 口にしなくなり衰弱しました。

主治医・・・

クッシング病と腎臓病

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / はるさん
質問日時
2018/05/31 14:18

初めまして よろしくお願いいたします。
現在 オーストラリア在住です。
去年の始めから糖尿病の為、インシュリンを投与しています。今年になって腎臓病と診断され、入退院を繰り返していました。と言うのも食べない日があったり、インシュリンの単位がなかなか定まらなかったり、血栓によって歩行が困難になったり・・・

てんかん症状かどうか

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
高知県 / まっちゃんさん
質問日時
2018/05/31 00:49

はじめまして。15歳になるミックス犬なんですが、去年の10月頃に初めて痙攣を起こしました。呼びかけても無反応で、ヨダレは垂らし、排泄もそのままでしばらくたっても症状はよくなりませんでした。ずっと夜鳴きもし次の日には近所の病院に連れて行き血液検査から異常はみられなかったが半日入院し、それからは自分で・・・

回答
1名

心臓病の犬の狂犬病ワクチン接種について。

対象ペット
/ チワワ / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / 非公開中の会員
質問日時
2018/05/24 19:06

8歳8ヶ月のチワワの男の子を飼っています。

2ヶ月程前にdogドックを受けたところ
軽度ステージB1の
僧帽弁閉鎖不全症の診断されました。
今、アピナックを1日1回飲ませています。
幸い今は、咳等の症状は
水飲み後にたまに軽くするときもありますが
ほとんど出ておりません。

で、質問なんですが
狂犬・・・

回答
1名

認知症について、分からないので解釈の仕方を、お願いします。

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 18歳 7ヵ月
質問者
北海道 / まどかチップさん
質問日時
2018/05/16 21:40

こんにちわ。愛犬チップ18歳の事です。宜しくお願いします。
高齢ですから、老化現象と思いながらも、それにしても様子がおかしい事が色々あったので、先日、母が動物病院に連れていき、犬が認知症と診断されました。
ネットで、老化を調べるうちに認知症に行きつき、症状のほとんどが一致していたので、たぶんそ・・・

回答
1名

愛犬が全く食べ物を食べてくれません

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / ももさん
質問日時
2018/05/02 12:41

愛犬が全く食事をしてくれません。

11歳のオスのフレンチブルドックです。
3月はじめに食欲がおち、元気が無くなったため、動物病院にて血液検査をしてもらったところ慢性白血病と診断され、その日から抗がん剤の薬とステロイドの投薬治療をはじめました。しかし、その時点では食欲は低下していたものの、自分の・・・

アジソン病のこですが 全身麻酔で歯石除去すべきですか?

対象ペット
/ マルプ~ / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / すずこさん
質問日時
2018/04/22 15:08

アジソン病3年め13歳の女の子。体重は3.2キロです。
数値は安定してはいますが 急に寒い日など はき戻す、食べなくなるぐったりするなどの症状が有ります。
歯石のせいで噛みあわせが悪く、食べずらそうです。
歯をカクカクしたり 口が閉じにくかったりします。
獣医さんからは全身麻酔の歯石除去をすす・・・

血便らしき便が出る。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / さちママさん
質問日時
2018/04/02 17:32

今朝、娘が散歩に連れて行き帰って来た時「ウンチに血みたいなものが混じってた」そう言いました。え?と一瞬そう思いましたが私が見る限り、どこか痛がるとか痒がる、食欲不振、ぐったりしているなどの変化が見られなかったので様子を見ていました。そして夕方の散歩から帰って来た時にまた「やっぱり血が混じってる・・・

回答
1名

肺原発性の血管肉腫について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / blueさん
質問日時
2018/03/12 10:15

1月より軽い乾咳が始まり、歩様がゆっくりになりました。この年齢でも今まで元気に走り回っていたので年齢かと思っていましたが、咳が頻繁になり2月最初に顔のむくみが見られたため腫瘍科のある病院へ行きました。胸に大きな白い影と同時に背中近くと腹部に白い丸い影が2つ発見されました。
診断は胸の影は、胸腺腫・・・

904件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト