だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚疾患」症状に関連する質問の検索結果(全430件)

「皮膚疾患」症状に関連する病名の一覧

「皮膚疾患」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

寿命なんでしょうか?。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/07 12:48

平成元年生まれの雑種です。
元気だったのですが、ある日突然頭が右に傾き、
まっすぐ歩けなくなりました。
獣医さんに往診してもらい、耳垢を取って頂き、
2,3日様子を見るように言われ、その後、やや元気になってきた様だったのですが、昨日、頭を90°右に傾けた状態になり、
全く立てなくなりました。(立とうとする・・・

回答
4名

ダイエットの方法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 花丸さん
質問日時
2005/12/02 00:08

以前こちらで「全身痛がる」という相談をした者です。その後椎間板ヘルニアと判明しましたが、幸い初期でケージレスト1ヶ月でほぼ完治しました。それは良かったのですが、再発を防ぐためにダイエットをしなくてはならなくなり、現在ドライフードを減らしてなんとか適正体重(3キロジャスト)を維持しています。しか・・・

回答
3名

顔面神経麻痺における血行障害?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 11:52

九月に肥満細胞腫と診断され、抗癌剤治療をしていましたが、11月はじめに左の顔面麻痺になり、治療中止しています(飲み薬は続けてます)。原因はわかりません。左の瞼(まばたき)や、耳など動かせないので、耳の血管が手で触れると蛇行して硬く盛り上っています。マッサージなどしていいものか判断がつきません。・・・

回答
2名

食事について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2005/11/30 12:12

食事は、散歩から帰ってからあげた方がよいか散歩行く前に
食べさせた方が良いのか教えて下さい。避妊手術してから、かなり肥満傾向になり少し心配です。食欲もかなりありすぎて困ります。散歩も一日三回してます。宜しくお願いします

回答
1名

食欲がないです。。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soleilnoelさん
質問日時
2005/11/28 20:21

お世話になります。2回目の質問です。以前急に食欲がなくなりオネショをすることで悩んでいたのですが血液検査、尿検査では何の以上もなく(2ヶ所の病院でしました)ご飯を全く食べないので点滴とステロイドの入った薬を服用しました。薬は少しずつ量を減らしていったところある日元気になり食欲も今まで通りに戻っ・・・

回答
1名

腹腔内出血

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / かずみさん
質問日時
2005/11/27 16:32

初めてメールします。9歳になるゴールデンのオスなのですが、ここの所元気が無くご飯もあまり食べなくなり、水ばかり飲んで尿量が以上に増えたので、病院に行った所採尿の結果潜血反応が見られており、採血データでは異常がないとの事。腎機能が悪いといわれ抗生剤とPHコントロールというご飯を出されました。薬を飲・・・

回答
2名

骨折、脱臼後の運動量、生活の仕方

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / 川上京子さん
質問日時
2005/11/18 19:01

初めて投稿させて頂きます。川上と申します。よろしくおねがいします。
3歳になるダックスと1歳のポメラニアンとくらしています。この9月に、ポメが左前足を骨折し、
左後ろ足は膝蓋骨脱臼とわかりました。
今後どの様に生活させたらよいでしょうか。外の散歩は、無理でしょうか・・・
運動量など、ご指導いただけ・・・

回答
2名

肥満細胞腫について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/15 00:00

今年6月、前胸部に3mm大の肥満細胞腫(1つ)が見つかり即、摘出術を受けました。グレードなどについては聞いていないのですが転移はなく取りきれて骨髄の方も大丈夫との事でした。術後2ヶ月はプレドニンとタガメットを服用し現在は何も飲んでおりません。2ヶ月置きに検診をと言われたのですが前胸部を触れるのみなの・・・

回答
4名

黄色い液を週3回は嘔吐しています。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ELLEママさん
質問日時
2005/11/14 13:54

こんにちは。最近、愛犬の事で気になる事があるので投稿しました。仕事から帰ってくると週の半分は嘔吐をしている事が多く、見ると黄色い液体で泡がたっています。その他にも膀胱に異常があるのかわからないのですが、尿を垂れ流しすることがたまにあります。その2つの症状が気になったので、動物病院で血液検査とレ・・・

回答
3名

肥満細胞腫について、教えてください

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/09 23:10

こんにちは。先日、右手に潰瘍のような1センチ程のしこりができ、『肥満細胞腫』と診断され、プレドニゾロン(5㎎)、グリミクロンを朝・夕1錠ずつ内服しています。来週(11月17日)に腫瘍摘出術を施行することになっています。手術して取りきれなかった場合や細胞のグレードによっては、放射線手術や切断、抗がん・・・

回答
4名

430件中 411 ~ 420 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト