だいじょうぶ?マイペット

犬の「身体がこわばる」症状に関連する質問の検索結果(全730件)

「身体がこわばる」症状に関連する病名の一覧

「身体がこわばる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アジソン病の治療として

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / マックさん
質問日時
2019/05/15 06:57

11歳のパピヨンです。先週月曜日、来客に吠えた途端様子がおかしくなり翌日の午後病院に連れて行く途中に体が硬くなる発作のようなものを起こしました。当初獣医さんからは胃腸炎と診断されましたが翌日の夜中に腰が立たなくなる様な発作を起こし、血液検査をしたところアジソン病の疑いがあると診断されました。そこ・・・

食事の回数について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
北海道 / ちょりこさん
質問日時
2019/04/28 12:00

2ヶ月のチワワのオスです。
1週間前にペットショップからお迎えしました。
ペットショップからは、食事は1日量(51g)をふやかして朝夕2回に分けて与えるように言われました。しかし、ネットで見ると子犬のうちは3〜4回に分けてと書いてあり、低血糖症などのことも書いてあるので、このまま2回でいいのか不安です。
・・・

かかりつけの医者で脳梗塞の疑いがあると言われたのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / くるみさん
質問日時
2019/04/12 08:42

最近我が家のダックス15歳が頻繁に頭と前足の震えがあります。
かかりつけの病院に行ったら脳梗塞かもしれないのでCTを撮ってみましょうとの事なのですがCTで脳梗塞を見るには人間では造影剤をいれないと見れなかったはずなのですがCTで見れるのでしょうか。
かかりつけの病院を信じないとだめだとは思うのですが高・・・

犬の遠吠え 徘徊

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(スムース) / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
千葉県 / よっこさん
質問日時
2019/04/10 09:10

今りくは糖尿病にかかっています。
出来るだけ早めに回答いただきたいです!
4月8日の朝から犬がよたよたして歩くようになりました、朝ごはんを食べた後はいつもと変わりなく歩けるようになりましたが夜になると急に今までに1回もしたことがない遠吠えや徘徊をするようになりました
私が抱っこしたり同じ布団に入・・・

不思議な動きと痙攣について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
北海道 / 佐々木さん
質問日時
2019/04/06 01:40

去年の4月から、健康だったのに急に激しい
痙攣が連続で起きました。
病院に行き検査をすると肝臓の数値が振り切っていて、一週間入院しました。
その後、大学で精密検査をしました。
肝臓の大きさは普通で、門脈シャントの
疑いもなしでした。ただ、海馬が腫れているため、
性格が変わるかもと言われました。
・・・

後ろ右足を上げてスキップのように歩きます。

対象ペット
/ チワワ×トイプードル / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / みるくババちゃんさん
質問日時
2019/04/04 16:17

はじめまして。1才9ヶ月の男の子です。チワワとトイプードルのMIXです。何卒よろしくお願いします。

数ヶ月前にドッグランで相当な勢いで走り回った後から、時々後ろ右足をヒョイと上げて歩くようになりました。すぐに病院に行きましたが、「膝が少しカクカクいうかな?」という程度で、大したことはないとの診・・・

犬の脳梗塞について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
茨城県 / なっきーさん
質問日時
2019/03/28 15:28

13歳8か月のMダックスなのですが
3月15日に脳梗塞と思わしき症状を発症しました。
・右前足、右後足が思うように動かせず立てなくなる
・焦点がやや合わない
・意識レベルが低くぐったり
といったものです。
MRIのある動物病院には行くことが出来ませんでしたので
症状を見て、脳梗塞の疑いで治療を始めま・・・

血液検査での高Ca値と錯乱の関連性

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
北海道 / まろさん
質問日時
2019/03/29 14:43

昨日、出先でペットカメラから愛犬の様子を見ていると突然家具にぶつかりながら走り出し( 約4秒間 ) ソファから飛び落ちた後にフラフラと足元がおぼつない様子でフセの態勢になり20〜30分間パンティングが続きました。
その後は何事もなかったように立ち上がり、いつもの様子で動きだしました。
急いで帰ると普段通・・・

急にいつもと違う行動

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
東京都 / あさん
質問日時
2019/03/29 13:42

チャイムが鳴った時は吠えるけど
普段全く吠えないチワワです。

昨日と今日 夜中急にケージに向かって吠えて
そのあと ケージの中のお水を一口飲んで
すぐケージから出て
またケージに入って一口お水飲んで
すぐケージに入ってまた飲んで
を20回くらい繰り返しました。

普段そんなこと全くないので、心配・・・

てんかん発作

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / マリさん
質問日時
2019/03/29 05:53

今月の19日に悲鳴と共に硬直痙攣が2.3分あり、右側の鼻からうっすら鼻血がありました。
鼻水も多くなっていました。

初めての悲鳴と痙攣に驚き
動物病院へ
確定診断ではないのですが、おそらく鼻腔に腫瘍が出来、脳を圧迫した事による発作との事。

鼻血だけ出た時に抗生剤を頂いたのですが治らず、てんかん・・・

730件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト