だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1161件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の異常

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/01 00:27

1ヶ月前程から起き上がるたびに後足がポキポキポキポキとなります。
掛かりつけの病院で触診してもらったのですが、異常はないと言われました。また本人も痛がっている様子はないのですが、気になって心配でしかたがありません。お医者様いわく「人間でもポキポキなる人がいるように、それと同じです」と言われまし・・・

回答
3名

異常な多飲多尿

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / キョウコさん
質問日時
2006/05/31 23:51

初めて質問・相談させて頂きます。ここ2週間程前から、我が家の愛犬が、異常な程の多飲多尿でとても心配です。ミニチュアダックスの雌で10歳(体重は太めで8キロ)なのですが、1日に1リットル以上もの水を飲んでいます。30分おきくらいに水を飲むのです。同時に、おしっこの回数もかなりなもので、1日に15回(量も・・・

回答
4名

大学病院から治療方法等の連絡はされますか?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kinako007さん
質問日時
2006/05/31 19:42

半年位前から家の中で突然転んだり、上手に出来ていたトイレに失敗するようになり、近所の病院2件でレントゲン・血液の検査を受けたところ、てんかんではないかと言われました。大学病院を紹介されてMRIを受けましたところ、肉芽腫性髄膜脳炎の可能性が高いと言うことでした。
ここ2週間程で病状が進み、食欲も・・・

回答
1名

一日の水の量を教えてください。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / KAMEさん
質問日時
2006/05/30 19:23

本を見るとドッグフードだけのご飯の場合は沢山の新鮮な水を飲ませてあげなさいって書いてあったので、ろ過した水をあげているんですが、最近水をガバガバ飲むようになり、おしっこも沢山出てます。大体一日に600mlぐらいは飲んでるんですが、飲みすぎですか?どれくらいあげればいいんでしょうか?それから普通・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 22:35

同じような質問になってしまったら申し訳ありません。

5月25日(木)に急に様子がおかしくなり
土曜日に病院へ連れて行きました。
レントゲンを撮った結果、椎間板ヘルニアの疑いとのことでした。

病院に行く前までは歩くことはできていたのですが
診察が終わった後、いきなり後ろ両足が
ほとんど動かない状態にな・・・

回答
2名

首を痛がり、心配です。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / たかしさん
質問日時
2006/05/29 00:04

お世話になります。

私の犬なのですが、5日前の散歩中うなだれて歩行の速度がゆっくりになりました。引っ張っても歩こうとしないのでおかしいと思い抱いて帰ったところ、帰り着いたとたんにキャンキャンとものすごい声で鳴きました。病院に連れて行ったところ、異常に痛がっていたので一日入院となりました。

次の・・・

回答
1名

腹水に血液が

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/28 21:16

こんにちは。
12才になったばかりのゴールデンレトリバーですが、
この2週間で食欲が落ち、散歩でも歩くのを嫌がり
元気がなかったため病院に連れて行こうと思っていた矢先に
自分で立てなくなり、おしっこを漏らしてしまいました。
急いで病院に連れて行き点滴と血液検査をしてもらったところ、
ひどい貧血と肝臓・・・

回答
1名

前庭疾患、脳梗塞について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マサべーさん
質問日時
2006/05/28 19:19

 1,2週間くらい前から、顔を傾げたような格好でよろけて歩くようになりました。
 高齢は、承知ですが治るものならばと、病院を、訪ねる前にご相談いたします。
 食欲はあります、又、排便や排尿のときは外に出たがります。
 歩くとき、平衡感覚が無いような格好で重心がとれず真直ぐ歩けません。
 脳梗塞や、前・・・

回答
1名

血液検査

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / アッキーさん
質問日時
2006/05/28 15:36

先日フィラリアのお薬と血液検査(健康診断)のため病院へ行きました。
軽い気持ちで受けた検査でしたが、「採取した血液を薄くのばしてみると若いリンパ球が確認できました。リンパ腫の疑いがあるため検査にまわします」とのことで検査にまわしました。
食欲も旺盛で、元気もあり、下痢や嘔吐もなしで、喉元などのリ・・・

回答
1名

日本の

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kaoriさん
質問日時
2006/05/27 03:43

 8歳のシーズーの男の子です。去年の秋あたり水鼻が出るようになり、真っ黒の鼻の一部がピンクになりました。そのころからお散歩から帰ってきてソファーに飛び乗るとしきりに頭や鼻をこすりつけるようになりました。
 本当はそこでお医者に行きたかったのですが、その以前に椎間板ヘルニアをジステンバーとごしんさ・・・

回答
1名

1161件中 941 ~ 950 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト