すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24566件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
混合ワクチンの接種について
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / まーたんママさん
- 質問日時
- 2008/09/26 21:28
ご意見を伺いたく質問させていただきました。よろしくお願いいたします。Mダックスの♂2歳5ヶ月(去勢済み)です。我が家の犬は、獣医の指示通り、今まで計4回混合ワクチンを接種しています。ペットショップにいる時(生後2ヶ月弱)の状態は分かりませんが、それ以降の接種時に毎回副作用が出ています。1回目と・・・
少しでもそばにいて・・・
はじめまして。15歳半になるミックス犬です。クッシング病でホルモン治療をしています。そのほうは安定していますが。 今回の相談はびまん性乳腺腫瘍がありかなり大きく手術はできません しかも息も荒いのでレントゲンを撮ったら胸水が溜まって少し転移していました。 利尿剤をのましてい・・・
肥満細胞腫
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / hinabonさん
- 質問日時
- 2008/09/26 13:46
ジャックラッセルテリア(♀11月で7歳)の飼い主です。
ご相談したいことがあり投稿させて頂きました。
6月に後肢の第2関節辺りにしこりができ、肥満細胞腫とわかり7月に手術をいたしました。深く手術できないところだったので、筋膜をとってもらい幸いなことに病理検査の結果はステージⅠでした。その後念のため・・・
心配です
- 対象ペット
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 秋田県 / 進藤 昭さん
- 質問日時
- 2008/09/26 13:24
初めてですが宜しくお願いします。猫の赤ちゃん「生後22日」ですが 目ヤニが凄くて寝て起きる度に目ヤニで目が開けれません。そのつどぬるま湯のタオルで拭き取っていますが 何かの病気か心配しております。市販の目薬を点眼しようかとも思ってますが まだ小さいので心配でできてません。
何かアドバイスがあり・・・
術後の嘔吐、血便
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 宮城県 / ぴっちゃんさん
- 質問日時
- 2008/09/26 10:47
お忙しいところ大変恐縮ですが、回答を急ぎます。
昨日、避妊手術をして本日退院嵐閧フため迎えにいきました。が、本日は退院はできないということでした。原因不明の嘔吐・血便があるとのことでした。
病院に行った時に血液検査をしていますとのことで、TCHOが348mg/dl、ALP846U/Lと高い数値が出て、・・・
教えてください
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 和歌山県 / hanasmamaさん
- 質問日時
- 2008/09/25 20:42
はじめまして、アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
ミニチュアダックス1歳ですが、少し前(本日20時ごろ)に嘔吐したのですが、嘔吐後私の膝にもたれかかりお漏らしをしました。
嘔吐したものは、黄色い液体と夕食(18時ごろ、いつもの食事、牛肉と野菜を食べました。)の残りらしきものが少しです。
その・・・
自己免疫性介在性貧血
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 埼玉県 / soimamaさん
- 質問日時
- 2008/09/25 19:09
こんばんは。先日、尿に血塊が混じることで相談を出した者です。
心配であれこれネットで検索をしたのですが、貧血になると歯茎が白くなるというのを見つけ、見てみるとそういった症状が出ている気がしたので、先週土曜日の夜、病院で診察を受けました。
「貧血のような気が…」とお話したのですが、歯茎を指で押して・・・
皮膚の膿んだ部分について
はじめまして。我が家の犬の皮膚の膿への対応について教えてください。
8月ごろからちょっとしたニキビのようなものがあり、気にはなっていたのですが、
消毒をしただけで特に赤みも持っていなかったのでそのままにしておいたのですが、
このところ忙しく見てあげてなかったところ、2日前にそこから出血し、
昨日・・・
後ろ脚を動かすと、カチカチ(プチプチ)音がします
アドバイスをいただきたいと思いまして、質問させていただきました。
3か月で体重2キロ弱の仔犬です。3週間ほど前ブリーダーさんから譲り受け、その後健康診断を獣医師にお願いし、見ていただきました。その時は、特に何事もなく帰宅しましたが、最近、抱っこした時、後ろ脚を私の膝の上でぴよんぴよんはねたりする・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23