すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24566件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ストレス性胃炎
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / イーストマンさん
- 質問日時
- 2008/09/08 17:28
始めまして、イーストマンと申します。いま私のホップがストレス性の胃炎に罹っています。診察に行き、帰ってきてすぐにはご飯を食べませんでしたが、最近少しずつ食べるようになってきました。ですが、食べてもすぐに吐いて戻してしまいます。しかも、食べる度に戻してしまいます。そのせいで食欲が減ってきてしまい・・・
耳垂れた内側の下の方
はじめまして、A.コッカーですが、数日前、7ミリくらいの硬い赤色のいぼ
のような出来物を発見しました。耳の先端なので、
本人も気づいてないようです。触っても痛くないみたいで、いったい何なのでしょうか?気になります。ほおっておいてよいのでしょうか?
原因
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / らぴゅさん
- 質問日時
- 2008/09/08 16:41
こんにちは。お忙しいところ、大変恐縮ですがアドバイスを頂けると幸いです。
らぴゅ、カニンヘンダックスフンド2歳8か月です。
1週間前家族が事故で亡くなり、急にお葬式等もあり、お葬式後も人の出入りが多く、らぴゅは1つの部屋にお留守番等、日常とは違いらぴゅなりにストレスを感じていたかと思います。
先週は・・・
骨のがん 又は 骨髄炎
はじめまして。現在アメリカに住んでおります。私の猫、ミュウキチの具合についてアドバイスをお願いしたいと思い投稿させていただいたします。丁度2歳になるオス猫です。虚勢手術は1年半前にすませています。
今年の1月から高いところに上ったりしなくなり、6月ごろから足を引きずるようになっていました。8月の上旬・・・
鼻炎が治らない
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2008/09/07 22:25
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ブリティッシュショートヘアー1歳です。家に来てからしばらくしてくしゃみをするようになりその時は、涙目とたまにのくしゃみだけだったのですが、だんだんひどくなり、1日に何度もくしゃみをするようになりそして青鼻を垂らすようになり・・・
尿に不明な物体が混じります・・・。
いつもお世話になっております。先日「子宮蓄膿症」の手術を受けたポメラニアン(14歳10か月)の女の子です。食欲が復活するまでに少々時間を要したものの(約10日)抜糸も無事に終了し、今は元気一杯で食欲も旺盛になってきました。これで一安心かと思っていたのですが、今度は、尿に「真っ白な塊」が混じるよ・・・
キャラメルを食べちゃいました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ゴン太の気持ちさん
- 質問日時
- 2008/09/07 05:06
口に入れようとしたら下に落ちてうちのダックスが食べてしまいました。
今のところ変わった症状がなく元気なのですが大丈夫なのでしょうか??
食べてしまったのは明治のサイコロキャラメルです。
誤飲
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 鹿児島県 / EVE1224さん
- 質問日時
- 2008/09/07 00:56
はじめまして。アメリカンショートヘアの6ヵ月のメス猫です。
以前も似たような質問があったようなのですが宜しくお願いします。
1週間くらい前に12号ぐらいの普通の指輪がなくなって、部屋中探してますが見つかりません。一人暮らしで部屋も広くないんですが、どこを探してもなくて。
それで、猫が指輪を飲み込・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23