だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24566件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血豆のような黒いイボのようなものがあります。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / みつばちさん
質問日時
2008/08/09 15:07

こんにちは。
我が家のシーズーについてアドバイスを頂きたいのです。現在9歳になります。

5歳くらいから体に直径1センチに満たない脂肪の塊のイボようなものよ、鼻の付近に細長く先の尖った形のできものが難箇所かありました。
病院にてシーズーには出来やすいイボだと聞き、安心し、本人も痛がる様子見気にする・・・

乳腺腫瘍手術7ヵ月後の再発

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ちょろあみさん
質問日時
2008/08/09 14:59

以前に一度質問をさせてもらいました。
今年の1月に乳腺腫瘍で手術をしました。
以降、抗がん剤(カルボプラチン)を3週間に1度投与してきました。
食欲が無くなる副作用が出てたので最近では通常投与量の半分の投与でした。
本日は投与1週間後の血液検査でしたが、脇・腹部に新たなしこり1センチほどが見つかり・・・

事故にあいました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / koromikoさん
質問日時
2008/08/09 14:26

今日の夜中に事故にあい深夜に病院につれていったところ、背骨が1箇所折れて骨の半分ぐらい上下にずれていて手術で元にもどすこともできないらしく、これだけずれてるとちょっと厳しいかもしれないと言われました。あとレントゲンでは肺に多少の白い影(もしかしたら出血かも)あとは血液検査で肝臓の数値が200少・・・

回答
1名

分離不安症でしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / チロル423さん
質問日時
2008/08/09 11:09

はじめまして。パピヨン♀の3歳を飼っています。非常に困っています。現在、妻と2人で住んでいて共に働いており帰宅すると尻尾を振りジャンプしながら吠え続けます。留守中はサークルの中で飼っており、帰宅後も基本的にサークルからは散歩と短時間の遊び以外は出しません。毎日15分の散歩と室内で10分くらいお・・・

肉球のひび割れ・老犬との暮らし方について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 豆柴☆ラッキーさん
質問日時
2008/08/09 02:30

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。13歳のメスの豆芝です。
2年ほど前から緑内障になり、半年前位からてんかんをたびたび起こすようになり、薬を飲み続けているのですが、今は寝ているか徘徊を続けるかの状態なので、足に変な負担をかけているようで肉球がまるで象の足のよう・・・

カルドメックチュアブル服用後、吐いてしまいました。

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mikkoさん
質問日時
2008/08/08 22:41

お世話になっております。
ビションフリーゼ4歳です。

夕食後カルドメックチュアブルを与えましたが、その30分後くらいに
ごはんを殆ど吐いてしまいました。
与えたカルドメックチュアブルは無効でしょうか?
再度与えた方がいいでしょうか?

宜しくお願いいたします。

回答
1名

首を痒がります・・・

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / かずぴーさん
質問日時
2008/08/08 22:20

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ハスキー5歳です。4日ほど前に体をシャンプーしてあげました。2日前に右の首の辺りに毛玉を見つけました。シャンプーが残ってるのかと思い洗い流してあげたんですが、次の日も毛玉になってたので匂いを嗅いだら血の臭いがしたので首を見たら毛玉がなくな・・・

回答
1名

心因性の多尿多飲と診断されました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 松本洋子さん
質問日時
2008/08/08 19:22

多尿多飲で検査をして頂いた結果、心因性と結論が出ました。尿崩症(腎性、中枢性)も否定されました。
息子を1年前に亡くし、私も寂しさ紛らすために仕事を始めました。
そのころから、多尿多飲になりはじめました。
今まで誰か側にいたのに急に一人にされたためだと思います。
先生にもう1匹買ったらどうでしょう・・・

涎がとまらない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / リョータさん
質問日時
2008/08/08 15:57

はじめて質問させていただきます。
何かが飲み込めないような、食べているときするような仕草をして舌を出し入れし、顔を振っています。その際、涎がボトボトと出ています。伏せの状態でじっとしていますが、突然、その行動をするためか急にうごきだしたりしています。4時間前からこの状態です。何か誤飲したのでし・・・

トイプードルの膝蓋骨脱臼について

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 寺島 淳夫さん
質問日時
2008/08/08 13:16

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問をさせていただきました。プードルの女の子、8か月、体重1.55Kgです。6ヶ月目くらいから歩いていてときどき左足を上げたまま3本足で歩く症状が出始めました。抱き上げて外れた膝蓋骨を外側に軽く押してあげると元み戻って普通に歩けるようになるのですが、1日に数回その・・・

24566件中 10821 ~ 10830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト