だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24578件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

水頭症

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ハナケンさん
質問日時
2007/11/06 15:39

うちの子は、重度の「水頭症」と診断されました。
小脳も下っています。
脳の骨も薄く、水を出したところで骨がさがってしまう可能性もあるが外科手術をしましょうの事。
内科治療は見込みが無い。

水頭症の手術成功率が高い病院で受けたい。死なせたくないので
知っている限り教えて欲しいです。

お願いします。

血便・嘔吐

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/06 14:13

3日夜より同居のコーギ・ココァ女の子5ヶ月といきなり喧嘩をしだしました。すぐに離しましたが次の日も続きました。
3日朝5時よりおきてコーギーたくさとあそびました。その日はお昼ねもなく、おきていました。寝不足で喧嘩をするのかと思い、4日はたくさんねかせました。
5日の朝うんちの処理をしたら、やわらかく血・・・

下あごが不自然に動くようになりました

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / こゆりんさん
質問日時
2007/11/06 12:45

こんにちは。10さいのトイプードルです。アドバイスよろしくお願い致します。4~5日前に仰向けであくびをした後、口を開けたまま舌が少しの間横に出ていました。何秒間か見ている間に口を閉じましたがその時、下あごが小刻みにカクカクカクと動いていました。それ以来口を開けて閉じるたびに下あごがカクカクしま・・・

回答
1名

化膿

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / にゃんにゃんさん
質問日時
2007/11/06 11:43

1才のトイプードル、雄です。
片方の目だけ涙が多く涙が流れる鼻筋の辺りが少し炎症してましたが
最近になりかなり大きく腫れてコリコリとしてきました。
少し赤くなって化膿してる感じなのですが涙のせいで炎症を起し化膿
してしまったのでしょうか?それとも何かの病気なのでしょうか?
痒がったりはしないのですが・・・

傷が治りません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / seaさん
質問日時
2007/11/06 09:51

9歳猫(男の子)です。よろしくお願いします。
もともとアトピー体質なのか、時々おでこに赤いブツブツが出来て痒そうにしていることはありました。

今回、一か月前から、のどの下辺り、左おでこ、両ほっぺと、次々に引っ掻いて血を出し、ぐじゅぐじゅした感じになっています。しばらくするとかさぶたになるのです・・・

脛骨異形成症の手術について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/06 09:41

はじめまして。Mダックスのクリーム3.2キロ11ヶ月を飼っています。
6ヶ月くらいから左前足の脛の骨が曲がってきたのに気づきホームドクターから紹介をうけ整形外科に強い病院で診察を受けましたが、治すのは手術しかないと言われました。
装具を半年間装着するとのことでした。まだ症例が少ないのかホームドク・・・

便が細いです

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / maronieさん
質問日時
2007/11/05 22:41

初めて相談させていただきます。
4歳のMダックスです。
昔から便が細いなーとは思っていたのですが、
最近、細い便しかしなくなりました。

量も少なく、回数をたくさんします。が、便がとっても細いです。
それ以外、嘔吐もないですし、元気もあり、変わりありません。

このような場合は特に問題はないのでしょうか??

噛む力が弱い?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/05 22:41

我が家の猫は今年二歳になったばかりなのですが
噛む力が弱いのかあごの力が弱いのかわかりませんが
竹輪や蒲鉾などを与えるときも細かく切ってやったり
こちらがかんで与えたりしないと一度に食べ切れません
今与えているフードは堅いので一度半生のフードを与えてみたのですが自分の好みの味でなかったので全く食べ・・・

外耳炎の対処に関する 質問

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/05 21:59

私は 全盲の 視覚障害者で 盲導犬ユーザーです

私の パートナーは 耳を 頻りに 痒がります 獣医師の 診察を 受けましたら 外耳炎と 診断されて 痒み止めの 飲み薬と 患部に 塗る 薬を 処方されました

炎症が 起ると 患部は 湿り気を 帯 頻りに 頭を振ったり 足で 患部を 掻いたりしてい・・・

回答
2名

溶血貧血で治療中なのですが・・・

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / hime7717さん
質問日時
2007/11/05 21:47

はじめまして。
アドバイスをお願いします。
10月12日に、
病院で溶血貧血と診断され、現在も治療中です。
ステロイドの大量投与の副作用でGPTが1290まであがっているのですが、
ステロイドを中止したら、数値が戻るのでしょうか??
よい方法があれば教えてください。
ちなみに11月5日のPCVは29になったので
ステ・・・

回答
1名

24578件中 12921 ~ 12930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト