すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12757件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
黄色い泡状の吐いたものの中に血液と思われるものが
はじめまして!
13時頃、朝食を取らなかった愛犬が黄色い泡状の液体を吐きました。
その中に、ポチポチと血液と思われるものが混ざっていました。
今月の頭から腹鳴が酷く、ゼリー状の便に血液が混ざっていたりの症状があり受診したところ、細菌プラス③で微熱程度の発熱もあり、腸炎だと思うとの診断を受け通院・・・
前足が骨の萎縮?で伸びなくなりました
2018年11月に庭にいた生後3週間ほどの猫を2匹保護しました その1匹は大変身体が小さく弱々しかったです。
でも、ミルクや離乳食を与え少しずつ大きくなりました
その猫か2019年2月くらいから後ろ足を引きずるようになりました
おかしいと思い近所の動物病院で診てもらいましたが、異常なしと、でも日が経つ連れ・・・
腎不全
雑種のおす猫です。8年前くらいから腎不全がわかり7月20日に血液検査しました。体重4.7
PLT4.8WBC112/RBC348↓/HGB4.6↓/HCT15.3↓
↓/NA153/K5.7↑/cl105↓/Bun135.9↑
/CRE10.82↑/IP8.3↑
貧血です。
1日おきに皮下輸液を、してます。
薬は、カリナール1と2と貧血の薬と飲ませてます。
餌は、ロイヤルカナン・・・
甲状腺とクッシングとてんかんの薬とフィラリアの薬
てんかん、甲状腺、副腎皮質の病気です。
腎機能も肝臓(ALP高値)も悪く
てんかんは昔からエクセグランを内服していて、
先週からチラーヂン、アドレスタンが始ま
りました。
ただこの薬を処方してもらった動物病院はお薬代、検査代が高く、今後継続していくのが難しいため、やむを得ず1週間で別の獣医さ・・・
痒がっているのですが。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 3ヵ月
- 質問者
- 東京都 / 洋子さん
- 質問日時
- 2019/08/18 17:13
7月末、アトピー性皮膚炎と言われ、プレドニンを5日間内服。
その後はヤギミルクを止めて様子を見るように言われ、止めています。
生後6ヶ月のアレルギー検査で、鶏、牛、豚、大豆、牛乳、卵にアレルギー反応があったので、それらを避けてきましたが、7月上旬から皮膚炎を繰り返すようになりました。
再度ア・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング