だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

毛が生えてこない

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2006/12/10 16:33

今年の夏にサマーカットをしました。
かなり短めに刈ってしまったのですが、それから半年たってもいまだに毛が伸びてきません、痒がったり特に異常は見られないのですが、去年までは冬までにちゃんと綺麗に生え揃っていたのですが・・顔としっぽ、足などは伸びてはこないですがヒョロヒョロと毛が生えてきたりはして・・・

回答
1名

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/10 14:28

昨日頃から 何か詰まっているような咳を何度もします。
寝ている時も 口おあけて 口で息をしております。今まではとっても元気でいたのですが・・・
宜しく お願いします。

膿被症と診断されて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / oohataさん
質問日時
2006/12/10 12:02

お世話になります。
小さい頃より、身体からフケのようなものがポロポロとしていましたが、それ程気にせず、市販のシャンプーを月に一度ほどしていました。
年が経つにつれ、フケが目立ってきたので、病院で診察したところ(2歳前の頃が初診)、通常皮膚にいる細菌に対して弱く(ブドウ球菌等々)赤くなり、治りかけ・・・

回答
2名

目・唇の垂れ

対象ペット
/ アイリッシュセター / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kenzoさん
質問日時
2006/12/10 11:02

はじめまして。2週間くらい前から、右の唇・目が垂れ下がり、異常に粘りのあるよだれが出る症状になりました。右アゴ付近のリンパセンもはれていました。病院に行き、薬をもらい与えていますが、症状があまり良くなりません。2日前より後ろ足がふらつき始めました。(医師は細菌性で神経が麻痺してるのではないかと・・・

回答
1名

いつ頃5種ワクチンを受けたら良いのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / さんかくさん
質問日時
2006/12/10 09:38

以前はお世話になりありがとうございました。
10歳♀と8歳♂の母子の事について質問させていただきます。
7月より現在も獣医に掛かっています。(それ以前の獣医とは違うのですが)
昨年は10月に2頭ともワクチンを接種しています。現在の獣医さんは、まだ出来ないというのですが・・・。しないで大丈夫なのでしょ・・・

回答
1名

耳の外にできた白っぽいかさぶた?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/10 00:37

家猫の1歳7ヶ月の男の子です。12月8日夜コタツに座ってる時ひざに乗ってきて発見しました。右の耳の外側に白っぽい跡があり汚れと思い外国産のイヤークリナーで拭いて様子をみていましたが、かゆがる様子も無くコタツにもぐったりといつもと同じようにすごしてます。
一日たつと白っぽいかさぶたっぽいものが二・・・

回答
1名

体の数箇所に腫れがあります。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ろんははさん
質問日時
2006/12/09 21:42

はじめまして。よろしくお願いいたします。
ラブラドール♂4歳です。
今日のお昼頃、コングにピーナツバター風味の練り状の物(犬用)を入れてあげました。(はじめて使用しました)
夜になって、目の周り・喉の辺り・マズルの横・に、見てスグに分かるくらいの大きさの塊のような腫れを見つけ、全身を見たところ四肢・・・

回答
1名

手術すべきでしょうか。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ヤクシジさん
質問日時
2006/12/09 19:22

はじめまして。手術をするかどうかの判断に迫られています。どうかアドバイスをお願いします。20日ほど前から食欲がなくなりました。トイレもいつものところでできなくなりました。動物病院で超音波検査を受けたところお腹になにかできているとのこと。腹水も見られるとのことでした。しかし何ができているのか開腹し・・・

回答
3名

てんかん発作?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / すーちーさん
質問日時
2006/12/09 18:35

はじめまして。6歳のゴールデン男の子を屋外で飼っています。
12月8日午後9時頃、外へでて丸まって寝ていた犬の側にいきました。
最初は普通に立ち上がったのですが急に腰が抜けたようになりグルグル回り始め口がガクガク震えていました。2~3分ぐらいたってやっと伏せたのですが今度はヨダレがダラダラたれて・・・

回答
1名

多飲多尿で黄疸見たいな様子

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/09 18:15

四日ほど前から我が家のにゃあの状態が悪いです(;´д`

・五歳ぐらいのウェルッシュコーギー
・室内外(娘犬と二匹で買っている)
・大量に水を飲むようになり、排尿も2~3時間に一度
・尿は悪臭ではないが、色が濃い
・食事を取らなくなった
(朝=エビオケット2枚 昼=ヨーグルト 夜=ご飯に、食べれる野菜や・・・

回答
1名

24585件中 17341 ~ 17350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト