だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足がぶらぶらしています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / SUPERCATさん
質問日時
2009/08/11 16:40

はじめまして。アドバイスをお願いいたします。
14歳のオス猫ですが、2、3日前から、立っている時やおすわりしている時に、左前足をぶらぶらさせていて、地面につけることが困難です。時々本人が地面につけたり、私が地面につけたりすると、そのまま地面につけて体重を支えています。また歩く時は残りの3本の足・・・

回答
1名

手術で、縫い合わせる筋肉があるのでしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ごんたろうさん
質問日時
2009/08/10 14:00

よろしくお願いします。
私が飼っているのは、14歳の去勢済みのオス犬です。
現在は少し、太り気味で、とても元気にしています。
H18年の6月に、肛門周囲腺腫になり、腫れ物が出血しました。
その際、切除手術と、去勢手術を同時にしました。
その後、完治していたのですが、2年半後のH20年の11月に又、・・・

回答
1名

便に粘液性の血液が付着します

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / アサクミさん
質問日時
2009/08/10 12:19

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。スコティッシュ・フォールド種の猫(オス・2歳)ですが、以前から便秘症で便が硬く2~3日に1回の割合でしか排便がありません。便の色は黒っぽく臭いがきついです。粘液性の血液が付着が続いたので抗生物質を処方してもらい飲ませると、便・・・

くしゃみと鼻水

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / たろ1220さん
質問日時
2009/08/09 17:30

はじめまして13才のマルチーズなんですが今日の夕方からくしゃみと鼻水が止まりません他に症状はないのですが、風邪なのでしょうか?

X線で肺が白く見えるのは?

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / しゅりさん
質問日時
2009/08/09 14:01

はじめまして。
アメショ、メス、9歳、4.3kg、生後2ヶ月の時にブリーダーから購入し、完全室内飼いです。

今年の5月末位からよく咳をするようになり、7月半ばに病院(B)へ連れて行きました。
獣医さんの触診で特に痛がる所もなく、血液検査(白血球・赤血球・Hb・Ht・肝機能検査等)は全て正常値でした(CRPは測定・・・

去勢をする適切な時期はいつ?(猫)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / zennseさん
質問日時
2009/08/09 00:28

こんばんは。

ある動物病院のサイトに「手術自体は生後6ヶ月からできます。しかし動物の体の骨格が未成熟なまま手術をすると、尿道結石などの病気が発生する可能性が高まります。できれば、生後1年を経過してからの手術が望ましいです。」と書かれています。

そして別の病院で直接先生に聞いたところ、「去勢をすれ・・・

悪性黒色腫にH2ブロッカー

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/08/08 14:22

はじめまして。
質問宜しくお願い致します。

雑種の中型犬、17歳のオスです。

三週位前に左側の口が腫れだし、病院で検査してもらったところ、悪性黒色腫(メラノーマ)でした。

その時はまだ内蔵に転移していませんでしたが、手術となると口から舌が出てしまう程切り取らないといけない状態で、もう高齢という事も・・・

目の白濁とくぼみについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / ねぐろさん
質問日時
2009/08/08 11:28

13歳になるくろ(メス猫)の症状について、質問させていただきます。以前より目の一部に白濁した膜のようなものがありました。特に見えにくかったり、また、かゆいといったことはないようです。目やにも特にありません。ずっとそのような状態だったのですが、1ヶ月ほどまえから、その中心部分に1点ぷつっと、凹んで・・・

右後ろ足の痛み

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / すうちゃんさん
質問日時
2009/08/08 04:40

7月の始めに悲鳴を上げ後ろの足をあげて震えていました。
ここから1カ月レントゲン・血液検査・尿検査・再度レントゲンの検査を
しましたが異常は見られませんでした。
約一か月ゲージレストをしていました。3週間目の後半よりお散歩も始めました。悲鳴をあげ足を痛がるのにお散歩は出来ますし、排尿の時女の子
です・・・

急性中毒?肝機能障害

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / BIANCAさん
質問日時
2009/08/08 01:51

はじめまして。愛犬のことでとても悩んでいます。獣医さんのご意見を頂きたく投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

今回の件ですが、私の愛犬でトイプードル雑種(1/4マルチーズ)♀(不妊手術済)、1才9ヵ月の身に起きたことです。
八月一日の朝、いつもと同じように起床し、もう一頭の愛犬と一緒・・・

24585件中 9381 ~ 9390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト