すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24545件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
猫の足がつる症状について
はじめまして、今回飼い猫に不安な症状が出た為こちらのサイトに登録させて貰い相談をお願いしたくメールを送付します。少しでもアドバイスを頂ければと思います。
7月30日4時頃に猫の後右足が引きつった状態(痙攣?)になりました。激しい運動等はしていません。人間の足がつったような動作になり、痛みがキツ・・・
角膜の傷が難治性かも?
我が家のクロは雑種の雄犬です。年齢は13歳としましたが、5年前に拾った犬なので本当は分かりません。最近の足腰の弱り方から見ると実際はもう少し年なのかもしれません。
左目の表面が白くなってきましたが、白内障が進行したものだと勝手に思い込み、放っておきました。
1週間~10日程すると、目をシバシバさせ・・・
声が嗄れて元気がありません
はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。5歳のMIXの猫・男の子が1週間前、午前中までは普通の声でしたが、夜には急にガラガラ声になっていました。それ以降、よく口をクチャクチャさせてり吐くようなえづき(実際には何も吐きません)をしたり、あくびをするときも口が全開で・・・
脾臓の位置が異常だとの事で手術を勧められたのですが迷っています
- 対象ペット
- 猫 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / ibukinさん
- 質問日時
- 2009/08/01 22:28
はじめまして
何年も嘔吐で悩む黒ラブ8才(♀)の事でご質問します
4年ほど前から嘔吐しはじめ、獣医に聞いた処、犬猫によくある空腹時の
嘔吐であろうと言われ、多分胃酸過多気味な子だと判断されて様子を見て下さいと胃薬を頂きました
しかし飲ませても大きな変化はなく、吐く回数も1ヶ月に2~3回程だったので胃・・・
老猫のトイレ異常・貧血の対処方法
老猫の消化器(腸)の病気の対処方法についての質問です。
うちの猫は、1年ほど前から、うんちをトイレでしなくなりました。(おしっこは今でも猫トイレです)影になるようなところや隙間を好むようですが、それに限らず家中どこででも排便し、しかもしょっちゅう下痢気味で、血も混じっているために動物病院で相談・・・
鼻の腫瘍?
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / araponさん
- 質問日時
- 2009/08/01 11:19
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
ラブラドール・4歳の雌です。3週間ほど前右目が潤んで充血していたため、かかりつけの病院にて診察していただいたところ、結膜炎ということでタリビット点眼液を処方されました。
その後、右目は快方に向かったのですが今度は左目が充血し、・・・
異常なほどの食欲です。
はじめまして、1歳のメス猫のことで質問させて下さい。
室内飼いだったのですが、脱走してしまい 1か月後に帰ってきたのですが、食べていなかったのか 食欲だけは旺盛…帰って来て2週間…下痢も続き、元気もなかったので 近所の獣医に連れて行って 抗生物質の注射を打ってもらい 餌も サイエンスダイエット・・・
三度肛門の周囲を切除しましたが・・・
よろしくお願いします。
私の愛犬は、14歳オスの雑種犬です。肥満ぎみです。年の割には、現在も元気で、食欲もあります。2年前の4月に、肛門周囲腺腫と診断され、切除と一緒に去勢手術をしました。
肛門周囲腺腫なら、去勢すれば、再発の可能性が少なくなるとのことでした。
しかし、残念ながら、昨年11月に又、肛・・・
夏バテについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ひめままさん
- 質問日時
- 2009/07/30 08:39
夏の食欲不振について教えて下さい。
毎年の様に 暑くなってくると食欲がなくなります。
いつもドライフードを基本で オヤツにジャーキー系のものとか ヨーグルト(無糖)チーズなどを与えていますが、ここ数日はドライフードはほとんど食べず オヤツのみしか食べません。
朝からおなかがキュルキュル鳴っていて・・・
野良猫のハゲが・・・
近所にうろついている野良猫がいます。
4~5匹なのですが、その猫ちゃんたちの一匹が、ある日、首の後ろの毛がごそっと抜け、肌が見えている状態になっていることに気づきました。
たまにご飯を上げているので、来るのですが、触らせてくれないので、薬を投与するとかが出来ません。
そのうち、ほかの2匹も同じよ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声