だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前立腺腫瘍と診断されました。その後の対処について教えてください

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / pontaxさん
質問日時
2010/09/01 14:24

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド オス 9歳です。

今年初頭より便、排尿が困難となり、当初はお薬を処方されるだけで改善が見込まなかったため、病院をかえたところ前立腺肥大と診断され今年6月、前立腺肥大と去勢の手術を行ないました。

2ヶ・・・

食欲が突然無くなった(夏)高齢

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 愛鬼みさとさん
質問日時
2010/09/01 13:18

はじめまして。飼い主がどうしたら良いのか質問させて下さい。

夏の暑くなり始めて気づいたら、姉妹の猫二匹雑種・室内飼・15際
一緒に生まれた姉妹共、食欲だけがありません。

朝、とても小さい缶を2匹で一口食べるだけです。
水は普通に飲みますし、トイレにも行きますし、便も出ています。

離乳食(高年齢用)を・・・

回答
1名

困っています

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / harry10さん
質問日時
2010/09/01 11:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

オス猫・2歳・雑種、室内飼いです。
一昨日くらいから、室内での行動がかなり減り、1箇所にずっと留まってぐたっとしている時間がかなり増えました。
食欲もいつもと比べるとかなり少なく、尿の排泄も3分の1ほどに減ってしまいました。耳・・・

アカラスは犬同士で感染しますか

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / cloverさん
質問日時
2009/08/19 01:52

先住犬と最近アカラスと診断された飼い始めたばかりの4か月のビーグルがいます普段の生活の中での感染等アドバイスお願いします

口臭が酷く、食欲がありません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/08/18 21:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の2歳のもっちりについてです。

最近とても口臭が酷く、側にいるだけでも臭いのほうがしてきます。
口の中を見てみると、歯が黄色くなっておりたまに血も出ているようです。
口臭がするようになってから歯磨きを始めたのですが、嫌が・・・

回答
1名

手術のトラブル 再度手術することに関して

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / dondonさん
質問日時
2009/08/18 16:46

先日、いつもお世話になっている先生の病院で三歳のヨーキーの雄犬の膀胱と尿道に石があり急遽手術(尿道は切らず済み、膀胱のみの手術になりました)をして一週間後に無事退院して、それから、だいぶ元気になり6日後、抜糸の日に病院へ行きました。

すると、手術で腫れていると思っていた箇所を先生が触り、内部の・・・

回答
1名

バイトリルの服用について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ゆうvvさん
質問日時
2009/08/18 15:50

こんにちは。
バイトリルの服用についてアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。

うちの猫が昨日、膀胱炎の診断から注射をしていただいたのですが、その後瞳孔が散大してしまいました。

先生にお電話したところ、猫ちゃんによってはあるとのことで、様子を見ていたところ、今日の昼頃にやっと黒目は・・・

回答
1名

猫の遠吠えについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 0084さん
質問日時
2009/08/17 19:53

はじめまして。
12才になるネコにつきましてアドバイスが頂ければと思い、
ご連絡をさしあげました。

2週間ほど前に、一緒に飼っている猫が亡くなり
それ以降、昼夜中ずっと遠吠えをして
夜も家族が寝付けないほどで困っています。

できる限り、一緒に過ごしたり
しているのですが変わりがないようです。

何か対処・・・

回答
1名

夜になると異常に怯えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / yanyanmamaさん
質問日時
2009/08/17 12:42

柴犬(オス5才)についてご相談致します。2ヶ月で我が家にやってきてから、これまで計4回、てんかんの症状を起こしています。1度目は生後半年の頃
朝ごはんの途中で前のめりになったので抱き上げると手足が一瞬つっぱり、数秒で元に戻りました。かかりつけの獣医さんに報告したところ「膝のお皿が動いたんでしょう」と・・・

おねしょについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Giselleさん
質問日時
2009/08/11 17:53

はじめまして。もうすぐ4ヶ月になるメスのチワワについてアドバイスを頂けたらと思います。

留守がちなので1日のほとんどをサークル内で過ごさせており、
サークルには屋根付きのハウスとトイレを設置してあります。

ほぼトイレはきちんとできるのですが、1週間に1度くらいのペースで
ハウスの中でおねしょをしてし・・・

回答
1名

24585件中 9371 ~ 9380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト