すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
身体がビクンとなります
猫の茶々丸15歳です、FIV・Felvキャリアで13歳の時に猫同士のケンカか虐待を受けたかで右半身の麻痺と頭部の外傷を負いました。
麻痺はリハビリと薬で歩けるまでに回復しましたが、多少ギクシャクした歩き方をします。その直後に白血病が発症していると言われました。
治療を続けて、今に至りますが、現在・・・
クッシング症候群の治療について
始めまして。ご質問させていただきます。トイプードル、もうすぐ11才♀55キロ。なかなか治らない皮膚炎で受診しました。毛が薄いのとお腹が太鼓腹ということで血液検査をしたところ、クッシング症候群の可能性ありと言われました。ALP3500,GPT123、TCHO337。その後エコー検査、ACTH検査とデ・・・
犬の前庭疾患 ステロイド
はじめまして。セカンドオピニオンをどうぞよろしくお願いいたします。
前庭疾患と診断され、やっと食欲もでたまによろけながらもまっすぐ歩け散歩に行けるようになってきました。
左右の眼震はおさまり、左に頭をかしげてはいますが、投薬は終了してよいとのことでした。
ただ投薬のうち、ステロイド5mlを1日1回・・・
レントゲンに影が映っているのですが。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / タケボブキングさん
- 質問日時
- 2009/04/18 10:52
はじめまして。どうしたら一番良いのかと思いまして、質問いたしました。ミニチュアダックスオスの8歳です。
1週間前くらいから、吐くようになりまして、最初は食べすぎかなとか、何か散歩中に食べたのかなとか思っていたのですが、黄色い胃液みたいなものを吐くようになったので、心配になり病院で診てもらいました・・・
やせすぎのトイプードル
はじめまして。三か月の時にトイプードルをブリーダーさんから譲っていただきました。
食事はブリーダーさんが与えていたドッグフードを与えています。
フード量は袋に記載されている各月の規定量(この子の場合5ヶ月では一日40~80)なのですが、ブリーダーさんからは体重に応じた規定量欄の最低量(40g)を・・・
緑内障の症状と治療について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / テッドさん
- 質問日時
- 2009/04/17 16:07
はじめまして。症状が改善されないので、他の獣医さんの意見を参考にしたいと思いまして投稿させていただきました。
3週間ほど前から左目が前面に出てきているような感じがしまして、病院に連れて行ったところ緑内障と診断され、目薬を3種類処方されました。
プロラノン点眼液0.1%
トルソプト点眼液1%
チモプ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング