だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1473件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

噛み癖

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / まるるんさん
質問日時
2006/05/21 01:23

ジャンガリアンを飼っています。飼い出した時からなのですが、やたらと噛み付いてきます。自分で検索して調べたのですが、恐怖心や好奇心から・・・においがついていると・・・とありましたが、飼い出して1ヶ月が過ぎた今でも、掃除やエサ交換で手を近づけると噛み付いてきます。
噛む木のおもちゃを入れてみましたが・・・

回答
2名

噛み癖に困っています。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/19 23:18

よろしくお願いします。私の犬はトイプードルとチワワのミックスで女の子です。(4ヶ月)噛み癖がすごくておもちゃよりも人間の手や足が好きみたいで生傷が絶えません。二度ほどトレーラーに来てもらってマズルをおさえるとかビターアップルで止めさせるなど教わったんですけどうまくいきません。興奮しがちでそうな・・・

回答
1名

ペットショップに騙された?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/18 13:36

先程頭についてご質問させていただきましたが、私が今一番引っかかっていることがあるのでぜひご相談に乗ってください!

前回頭蓋骨のへこみと目が見えていないことについてちらっと書かせていただきましたが、目については両方とはいかなくても片目が見えていなさそうなのです。
食も細いしガリガリです。元々小柄・・・

回答
1名

分離不安症でしょうか?

対象ペット
/ レークランドテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/17 07:58

レイクランドテリア11ヶ月です。外では非常に快活で,家の中では
よく眠り、よく遊び...という感じで,とてもいい子です。
多くの人に「おとなしくていい子ね」と言われます。
が...
問題は,誰かが家を出て行く時(例えばウチに遊びに来た人が帰る時),
その気配を察知しただけでそわそわし始め、出て行く際には突・・・

回答
2名

血液検査で...

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 19:03

もうすぐ1歳になるコッカーです。先日狂犬病注射のついでに、血液検査をしてもらいました。 結果、コレステロール値が異常に高いとの事でした。 かなり食欲旺盛な子ですが、運動量も多くドッグフードも決められた量を与えています。トイレ等のご褒美には犬用クッキーはあげますが書かれた規定量内なのですが、、、・・・

回答
1名

エサについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/11 08:57

うちの子は、市販の、犬用のドックフードを食べません。
今は、家で飼っている、ネコがいるんですけど、このネコと同じ
エサしか食べません。
そのために、もしかしたら太っているのでしょうか?
エサは、ユニチャーム、キャッティーというものです。
ネコは4キロくらいなのですが、犬は8キロあります。
ネコ用のエ・・・

回答
1名

ボウフラの居る溜め水をのんでしまいました・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / boss-neoさん
質問日時
2006/05/01 19:47

散歩中、あまりの暑さに溜め水をいきなり飲み始めました。
急だったのでリードを引っ張ったのですが2~3口は飲んだと思います。その溜め水には赤いボウフラがたくさん浮いていました。
もし飲み込んでいた場合、おなかの中で寄生するのでしょうか?

回答
1名

のみの予防法について

対象ペット
/ ケアンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Phoebeさん
質問日時
2006/05/01 15:04

はじめまして。

飼い犬ののみの予防について質問です。

現在11ヶ月の室内犬で、前回は6ヶ月の頃からフロントラインプラスを月一回、3回行いました。その時、アレルギー反応などは特に出ていませんが、使用後2日ほど体を床にこすりつける・ソファの下から出てこなくなる、といった行動が目立ちました。そのため、で・・・

回答
1名

野良猫の子猫を保護したのですが・・・。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/29 15:28

初めて質問させて頂きます。

先月末、自宅裏で御飯の面倒を見ていた野良猫の女の子に子猫が5匹産まれてしまいました。
不幸な子を増やしたくないので里親さん探しをしようと決めましたが、離乳時期までは母猫に育ててもらう方がいいと思い産まれた場所にそのままにし毎日様子は見ていました。
で、そろそろ離乳時期・・・

回答
1名

トイレの場所変えについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / サガ子さん
質問日時
2006/04/28 23:36

教えてください。半野良だった猫を病気を機に飼い始めました。病猫の体力的な心配と様子を見る都合でトイレをいつでも人目があって暖かいリビングに設置しました。病気も治り暖かくなってきたのでトイレの場所を廊下とか洗面所など来客時の影響が小さい場所に変えたいと思っています。猫は新しい場所を覚えられるもの・・・

回答
1名

1473件中 1331 ~ 1340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト