だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1473件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

人間用サプリメントを食べてしまいました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/17 17:03

二匹の猫を飼っています。
今朝起きたら、「マルチミネラル」というサプリメントの袋が食いちぎられていました。
しかも中身が全部無くなっています。どうやら食べてしまったようなのです。
まだ未開封で、たしか二十日分も入っていたのに、そんなに多量のミネラルを摂取してしまったらやはり体に害があるのでしょう・・・

回答
1名

アルファ・トレーニング

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちまきさん
質問日時
2006/03/14 09:19

こんにちは、初めて質問させていただきます。
我が家には、来て10日になるEコッカー♀(2ヶ月)がいます。
そろそろアルファ・トレーニングを始めようかと考えているのですが、サークルから出したとたん暴れまわってそれど頃ではありません。
やはり2ヶ月から始めるのは早いのでしょうか?

よろしければご回答願います・・・

回答
1名

噛む様になってしまいました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / レオ&りっちーさん
質問日時
2006/03/13 21:29

先生方こんにちは。
少し前に便の件でお世話になりました者です。
その節は大変ご親切なアドバイスを頂きまして
ありがとうございました。

今日はこの便のトラブルと時を同じ頃に起こった
トラブルに付いてご相談させて頂きたく思います。

小さい時から肝臓が悪いとの事で入退院、治療をしていた
せいもあってか、・・・

回答
1名

さみしさからでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/13 20:30

こんばんわ。もうすぐ二歳のメスのチワワについてです。
私の仕事が不規則で長時間一人ぼっちになる事が多いのですが、最近今まで完璧だったおトイレを失敗するようになっているのです。しかも帰宅後に私が一度顔を見せて、着替えをしたりしている時に、です。もともと、私が席を立った隙におしっこやウンチを済ます・・・

回答
1名

噛み癖に対するしつけ方法を教えて下さい

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 赤ずきんさん
質問日時
2006/03/13 20:12

こんばんわ。いつも利用させていただいています。今回は生後3カ月のオスのパピヨンの噛み癖に関してご相談させて下さい。
リーヤが我が家に来てから今日で13日目になります。チャチャ(猫)と一緒に飼っているのですがある程度仲良くしてくれていますし、トイレもだいぶシーツの上でしてくれるようになりました。ま・・・

回答
1名

急にトイレ以外の所でおしっこをするようになりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/12 22:44

ミルクは元々今までのネコの中でもトイレのしつけに時間のかかった子でしたが、覚えてしまってからは失敗をしていませんでした。それがちょうど初めての発情が始まった頃から、急にトイレ以外の所でもおしっこをするようになりました。メスでもマーキングのような事をするネコがいる、と聞いたことがあったので先日避・・・

回答
1名

恐怖から来る攻撃

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ノグチロさん
質問日時
2006/03/12 20:54

普段から神経質で、寂しがり屋、よく吠えます。一番困っているのは、散歩中に他の犬を見つけると、見境がなくなったように吠え、飼い主の私の足に噛み付きます。できるだけ他の犬に会わないようにしているのですが、たまに鎖の外れた犬が放浪していることもあり、身の危険を感じています。
しつけの先生に、恐怖から・・・

回答
1名

朝鳴きの対応に困っています。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/12 20:03

一週間前に友人から仔犬をもらい、初めて犬を飼いはじめました。

朝起きるためにケータイのアラームをかけているのですが、アラームがなると犬も一緒に起きてしまい、そのまま吼え続けます。

夜鳴きのときは、寝静まると鳴いていたので、吼えても苦情の来ない時間に寝るのをずらしたりしてなんとかほうっておけるよ・・・

回答
2名

マウンティングとグリニーズ

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2006/03/06 23:59

現在2才。生後六ヶ月で去勢してますが枕やクッションでマウンティングします。
最近回数も増えて勃起する為、先端の毛が皮の内側に巻き込んでしまい先端が出たままになったります。
夫が居る時ならお湯をかけて引っ張り出すとか何とかしてもらいますが、しつこく触ると唸って怒るので私ひとりではどうにもなりません・・・

回答
1名

何でも口にしてしまいます(><)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/06 14:28

元々噛み癖のある猫ですが、最近何でも口にしてしまって
困っています。
ストレスなのか、お腹がすいているのか毛布・布団・洋服・
ビニール・プラスチックなど、部屋においてある物を
何でも食べてしまいます(><)
そして、食べてから2~3時間後にガバガバと部屋中で
吐きます。
これは病気でしょうか??
室内・・・

回答
1名

1473件中 1371 ~ 1380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト