だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1470件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

さくらんぼの種を飲み込んでしまいました。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/18 01:08

はじめまして。
さきほどのことなのですが(5月17日22時頃)、
1歳のチワワ(メス)がさくらんぼの種を飲み込んでしまったようなのです。
私の母が与えていて、種を取り除き忘れたと、きずいたときにはもう既に食べ終わった後だったそうなんです。

なんとか吐き出させとうとしたのですが吐き出してくれません・・・

回答
2名

だんだんと食べなくなりました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / ボス君ママさん
質問日時
2007/05/16 18:50

初めて相談させていただきます。15歳になるミックスの猫オスのボスのことです。4月下旬にくしゃみ・涙目で近くの動物病院へいきウィルス性の鼻気管炎ということで2本の注射とお薬・目薬を処方していただきました。
お薬は抗生物質のラリキシンとステロイド、デカドロンシロップが混ざった物だそうです。それを飲み始・・・

回答
1名

尿道閉塞の食事について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/16 16:29

尿道閉塞と診断されてから2週間程が過ぎました。血尿も、なんとか治まった様ですが、まだ陰部を舐める仕草を続けるので気になりますが...。
通院も一旦止めて様子を見ながら自宅療養と言われました。

食事についての質問なんですが只今、医師から処方された『ウォルサム phコントロール2 URINARY2 S/O』と言う食事・・・

回答
1名

外に出たがる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/14 18:19

最近、昼夜問わず外に出たがって鳴きながら何処か開いてる所がないか家中をウロウロして困っています。元々、出たがる素振りはあったのですが(鳴きながらウロウロすることはなかったです)、最近暖かくなってきたせいか特にひどいです。
また、元野良という事と、他の猫がいるという事(いつも一緒に遊んでいます)・・・

回答
1名

フードが変わってからの嘔吐

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チョコのママさん
質問日時
2007/05/14 08:41

はじめて質問させていただきます。アドバイスよろしくお願いいたします。

うちの犬は、以前に膀胱炎等を繰り返したため、ウォルサムのphコントロールを食べさせていました。それからは発症することなく1年位が過ぎたので、ウォルサムのベッツプランphケアに切り替えました。切り替える際に獣医師に相談をしてみたら・・・

回答
1名

ドックフード・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / BANIRAさん
質問日時
2007/05/13 22:42

前の餌は、急に麦芽が入って気づかなくて、1ヶ月下痢させたりしたので、3ヶ月前から餌を変えたのですが、その今の餌になってから体重が1ヶ月に1.5か2キロ近く減るんです!(今は27.7最初は34.2)バニラの場合何キロが平均なんでしょうか?どのくらいまで落とせばいいのでしょうか?それとも餌を変えたほうがよいの・・・

回答
1名

ドッグフードのリコールについて

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ジュリーママさん
質問日時
2007/05/11 11:07

最近、海外でメラミン混入ドッグフードのリコールがあったことが報道されています。一応、日本向けは別ライン製造なので大丈夫という話のようですが、流通ルートも多様化していますので心配です。
 こうしたフードを食べてしまった場合、どの位の期間でどんな症状が現れると考えられますか?また、症状が出た場合の・・・

回答
1名

ハムスターのエサのことで質問です。

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/10 20:25

この頃エサの栄養はちゃんと足りているのか?などと考えることが多いです。今、エサはハムスターセレクションを与えています。アニファという動物雑誌でいいと書いてあったので飼って与えています。ここでお聞きしたいのですが、エサはハムスターセレクション(実験動物用成分を満たしているペレット)だけで飼っても・・・

回答
2名

仔猫の腎不全の原因について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ぺんけんさん
質問日時
2007/05/10 17:57

はじめまして。仔猫の病気(腎不全)についてアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

5月3日、兄妹の猫(両者共今年3月20日生まれ)2匹をもらい受けました。兄は360グラム。一方妹は180グラムしかない状態でした。今回の質問は、妹猫に関わります。
猫たちはそれまで他の・・・

回答
1名

エサは・・・

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / ゆきりん21さん
質問日時
2007/05/10 16:39

アメリカンショートヘアーのちゃる(1歳)ですけど、
いつも母が適当にえさを選んでいて、その時々で銘柄がちがうんですけど、
いつも同じにしたほうがいいんでしょうか?

それと、時々人の食べ物を食べて、ものによって吐いてしまうんですけど、
どうすれば食べないようになりますか?

回答
1名

1470件中 801 ~ 810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト