猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
喘息のようなくしゃみ
1週間ほど前、日に数回、くしゃみか咳かわからないような(人間で言えば喘息のような)声を出しました。
日を追うごとに回数は減り、はっきりくしゃみとわかるようになりました。
食欲は変わらず旺盛ですし、目や鼻も異常は見られません。喉などを触っても嫌がりません。
きょうは朝と夜に一度づつくしゃみをしま・・・
眼球の腫れが引かないです
9月15日に保護したときには、すでに白く濁りぐちゃぐちゃにで眼球が腫れてました。
点眼薬をもらい様子をみているのですが、
一度、ふち辺りから水が溢れて少し縮みました
が、次の日にはまた腫れてしまいました。
そしたら、飼い犬とぶつかり目からドロっとした透明なのが出て、そのあと少しだけ血の粘膜みたい・・・
抗てんかん薬ゾニサミド
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 12歳 7ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / としひこさん
- 質問日時
- 2018/09/22 16:07
早速本題に入らせていただきます
本日、午前10:30頃に掛かり付けの動物病院でゾニサミド錠を投与(2分の1錠)して下さったのですが、てんかんの発作が頻繁に起きています。尚掛かり付けの動物病院は午後から休診の為院長先生不在の為どの様に対処いていいかわかりません。
何かいい方法があれば教えて頂けな・・・
鼻息について
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / みっつさん
- 質問日時
- 2018/09/19 19:04
飼っている猫の鼻息が「スースー」鳴っています。
先週の月曜日からドロッとした鼻水が出て、鼻が塞がって口呼吸になり、先週の金曜日に肺炎と診断され、ICUや抗生物質などで治療して月曜日にはだいぶ良くなったと先生に言われて注射はしなくなりました。鼻水も少なくなり食欲も戻り元気も戻って来ているのですが、・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング