だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

多頭飼い5匹 全員が声かすれと食欲不振

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
鳥取県 / みきさん
質問日時
2018/08/24 01:50

・2週間ほど前、5匹中1匹の女の子(ビビ、7歳)に声かすれ・食欲不振・下痢の可能性、別の男の子(サボ、7歳)が声かすれ・食欲不振・嘔吐・下痢の症状が見られ、診察を受けました。
急性胃腸炎の可能性とのことで、オレンジ色の液体の下痢止め(薬品名失念)のお薬を5日分処方して頂きました。
食欲は回復しましたが、声・・・

インターフェロンについて

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
東京都 / Amazonさん
質問日時
2018/08/23 13:13

引越しの際に動物病院へ預けようと思っているのですが、預ける時にインターフェロンを投与すると説明がありました。
今年の五月末にもインターフェロンを投与したばかりで、あまりにも投与間隔が短すぎるのではないかと思い質問させていただきました。
投与をすることで何か問題が起こる可能性はありますでしょうか・・・

猫の馬尾症候群について

対象ペット
/ アメリカンカール / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / レオぽんさん
質問日時
2018/08/23 07:13

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
7歳の雄猫です。2歳の時に腫瘍手術をして、ペニスと睾丸はありません。

先日、膀胱炎の疑いで病院を受診しました。
軽度の膀胱炎の疑いで薬をもらって治療を終えたのですが、そのあとから、

1)お気に入りの高いところに上ら・・・

腎不全 点滴後のビクビクについて

対象ペット
/ 三毛 長毛 / 女の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ぽーなさん
質問日時
2018/08/22 19:44

11歳。メス、今年の6月に腎不全の診断をうけ、今、自宅で皮下輸液を毎日125ml行っております。
本日、輸液のあと、しばらく毛繕いをしていましたが、急に首から肩にかけて、チックのようなビクビクがありました。びっくりして体を押さえると、一旦止まりましたが、離すとまたビクビクして、少しすると完全に止まり・・・

ぶどう膜炎

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ジュンチさん
質問日時
2018/08/21 23:27

初めまして、よろしくお願いいたします。

7月6日ころぐらいから、左目の瞳孔が右目に比べると大きいことに気づき、数日様子を見ていると段々悪くなっていき病院に行く前日には、左目の瞳孔が丸のまま戻らなく、白く濁り、眼の周りが赤くなっていました。

7月13日に病院に行き、ぶどう膜炎かがんのどちらかだろ・・・

咳とくしゃみが目立つのですが

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
青森県 / ゆゆゆさん
質問日時
2018/08/21 12:35

6月5日生まれの男の子をペットショップからお迎えして6日目なのですが、来た時からくしゃみは1日数回していて、2日前から咳のようなものを立て続けにするようになりました。主に朝が多く、それ以外でもちょくちょく咳のようなものをしています。
ペットショップからお迎えする時点では健康診断は以上なしだったそう・・・

車で飼い猫を轢いてしまいました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 8歳 0ヵ月
質問者
広島県 / hinadoriさん
質問日時
2018/08/20 23:32

長文ですみません。
治療方針についてアドバイスを頂ければ、と思い、ご質問をさせて頂きます。

8月13日に私の不注意で飼い猫を車で轢いてしまいました。

入院をして、血液検査とレントゲンとエコー検査をして頂いた結果、幸い左足の怪我のみで、大腿骨の骨折もなく、何よりも猫が帰りたいと騒ぐので、3日・・・

最近の症状

対象ペット
/ ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / すずりーまんさん
質問日時
2018/08/20 20:19

はじめまして。
猫を飼うのは初めてで質問致します。

最近外で遊ばせるとすぐ開口呼吸をします。
またくしゃみも頻繁にしております。

病院に行った方が宜しいでしょうか?

ご飯は食べますし、トイレもします。
水は飼い始めからあまり飲みません。

部屋の室温は27度です。

大変悩んでいます。よろしくお願い致します

対象ペット
/ わかりません / 女の子 / 18歳 6ヵ月
質問者
福井県 / なかさん
質問日時
2018/08/18 14:05

大人の猫のゲージ 飼いについてアドバイスお願い致します。
祖父母の家で猫を一匹飼っているのですが、5日ほど前にタイミング悪く、祖父母共に体調を崩してしまい、二人とも緊急入院となってしまいました。
祖父は二ヶ月ほどの入院、祖母がかなり状態が悪く、現時点でいつ退院できるか全くわかっていない状態です。・・・

子猫の成長板骨折の適切な治療

対象ペット
/ スコティッシュフォールド、雑種 / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / 武蔵守正虎さん
質問日時
2018/08/17 15:48

生後3ヶ月の完全室内飼いの子猫が左足を成長板骨折をしてしまいました、獣医さん曰く完全に潰れているとのことでまた現段階では分からないが手術をしなかった場合左右の足の長さが違ったり折れた足が曲がったまま成長すると言われました。

ここで質問なのですが左右の足の長さが違ったり折れた足が曲がったまま成・・・

6360件中 1771 ~ 1780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト