だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

眼球の腫れ

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / かんたさん
質問日時
2018/04/28 11:48

経緯は省きますが、今年から一緒に暮らしているクロという猫がいます。

来る前から既に左の眼球が肥大化していました。恐らく視力も通っておりません。
粘膜が剥き出しになって乾くせいか、たまに出血もします。本人(猫)はあまり意識してないようですが…

小型犬以下の大きさになると手術しにくい上に、眼球・・・

回答
1名

顎のシコリ

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 11ヵ月
質問者
東京都 / はにさん
質問日時
2018/04/27 22:28

雑種:8歳:去勢済み:オス:完全室内飼い

2月末顎の先端裏に1x1cm程のシコリがありました。
外から見ただけでは気がつかない程の膨らみです。

皮膚の中にあるような感じで
固くもなく柔らかくもなくシリコンっぽい感触です。
すぐに病院に行きコンベニア 注射をして頂きました。

約2週間後シコリは目に・・・

吐く回数が増えた

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
熊本県 / みーこさん
質問日時
2018/04/26 11:21

11歳の猫です。
最近、吐く回数が増えました。
依然は、月に二回位でしたが、ここ数日、1日おきに吐きます。
最初は、食後に餌を、三回くらい、続けて吐いて、
数時間して、黄色の、泡まじりの液体を二回くらい、続けて吐きます。その後は、けろっとして、元気です。
高齢になってきたので、消化が悪くなってき・・・

沢山食べるのに体重減少

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
兵庫県 / かぁこさん
質問日時
2018/04/25 21:30

推定5〜6才のキジトラの雄猫(去勢済)を飼っています。1年3ヶ月前に知人から譲り受け家族で大切に育てています。いただいた当初から沢山食べる割には痩せ気味で毎日のように吐くので、心配になって動物病院に連れて行くと慢性腎不全であることが判りました。
その日から療養食と市販のウェットフード(療養食だけだと・・・

微熱が続き食欲が無い猫

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / orange tabbyさん
質問日時
2018/04/24 15:27

去勢済みの雄猫2歳について質問させていただきます。
野良猫の子供で生後6ヶ月くらいから家で飼い始め、外へは庭に自由に出て行ける状態です。

3月18日より両目の瞬膜が少しだけでてることに気が付き、元気も食欲もあるでの3日程様子を見ましたが、瞬膜が少し出たままの状態は続いており水便の下痢が始まっ・・・

尿酸アンモニウム結石の予防

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ロコさん
質問日時
2018/04/23 07:37

これまでに何度も尿閉を繰り返したため、3週間前の4月2日に会陰尿道瘻の手術をしました。手術時、尿道粘膜に半分埋まるように直径0.5ミリくらいの石が2つあり、成分は尿酸アンモニウム結石でした。今は退院し、排尿排便問題なく、今週末の抜糸を待つ状態です。ただ、尿酸アンモニウム結石に関する情報が少ないのと、・・・

空き巣?怖い想いをさせて怯えてしまっています

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
東京都 / 華波さん
質問日時
2018/04/22 15:18

夜中に物音で目が覚め、家人が転んだのかと駆けつけた処、窓際の観葉植物が倒れ、少し離れた処に愛猫が低姿勢で驚いた顔でかたまっていました。
遊んでいて倒れたのかと、石や砂を掃除している間もずっと怯えた表示で、窓の方を凝視しており、優しく声をかけて近づこうとすると、飛んで逃げてしまいました。
窓から・・・

17歳猫 痙攣

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 16歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / あさみーるさん
質問日時
2018/04/20 12:44

1ヶ月くらい前に、全身が攣るような痙(攣30秒くらい)を起こしているのを母が発見しました。
しばらくしてケロっとはしていましたが、病院へ連れて行き、検査をすると慢性腎炎と言われ点滴と注射を週一でしに来てと言われたので、現在通っているところです。
その間も3回痙攣の場面を見ています。
(たまたま見たの・・・

食欲が無く、元気がなくなった

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ちゃとさん
質問日時
2018/04/20 00:32

初めて質問させていただきます。

15歳の猫なんですが、7日前より食が細くなり、その後
白っぽい便や、軟便をしました。また、嘔吐も何度かありました。
元気はあったのですが、白い便がでたのが心配で、5日前に受診
しました。胃腸炎かもという診断で、食事をとってないこともあり、輸液と嘔吐止めを点滴し、・・・

尿が出ません

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
山口県 / ミーさん
質問日時
2018/04/19 21:04

 13歳の雄猫です。2週間前に尿道結石になり、カテーテル治療と投薬治療をして結石のつまりはすぐにとれました。食欲もあり、見かけは元気なのですが尿が出ません。膀胱がパンパンになり、トイレに座る動作をしますが、数滴の尿が出るだけです。今は毎日病院に通っています。獣医師の話では膀胱が麻痺していると言・・・

6360件中 1911 ~ 1920 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト