だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老猫が鼻血とクシャミをしているうちに、食事が出来なくなりました。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/04/19 01:18

お世話になります。
4年ほど前に保護したチンチラペルシャの雄です。歯が1本しかないので、獣医さんは高齢と言っていましたが年齢はわかりません。病気はありませんでした。

夫と寝ていますが、3月に入りおしっこを布団にするようになり、ベッドに換えましたが、結局上がってきて一緒に寝ています。

その後、・・・

多発性嚢胞腎を遺伝しています。今のうちからして上げれる事は?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
福岡県 / あおとんぱぱさん
質問日時
2018/04/18 16:31

こんにちは。
遺伝子検査と超音波検査にて、多発性嚢胞腎を遺伝している事が分りました。
数日前の血液検査ではBUNが28でCreが1.2でまだ表立った症状も無く、獣医さんからは「食事は今まで通りのフードで大丈夫。おやつは控えめに。」との事でした。
色々調べて、治る事の無い病気、対処療法・食事療法しか無いこ・・・

顔、右腕の腫れ

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ユミニャンさん
質問日時
2018/04/18 13:16

今月で1歳になる(保護猫なので推定)雌猫ミックスを1匹完全室内で飼ってます。
先月、頭と左目の上が腫れてたので獣医に診てもらい、抗生物質を注射してもらったら2日程で腫れは治りました。 
三日前から歩きにくそうにしてたので、しばらく様子を見てましたが治る気配が無く、10cmの段差も上りにくそうにし・・・

猫回虫について

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
長崎県 / セヤーさん
質問日時
2018/04/17 14:24

生後1ヶ月程度と思われる雑種の猫です。3日前から下痢、嘔吐があり、まったく食事をしなくなりました。ほとんど寝ているような状況です。昨日、吐いたモノの中に8㌢程の回虫が見られました。現在こちらは東南アジアの僻地に滞在しており、獣医さんに見てもらうことも、市販のペット用品を購入することもできません。・・・

子猫の便について、、、、、

対象ペット
/ 雑種? / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / るんさん
質問日時
2018/04/17 14:05

4日前、生後1週間も経っていない目も開いていない子猫を拾いました。ミルクをあげミルク前にはちゃんと排泄をしていたのですが排便が出ず、さっき黄色っぽい排便がやっと出ました。ですが本当に少量しか出ていなくてこれが普通なのでしょうか…?
普通の子猫の排便の量が分かりません…
生後1週間くらいの子猫の便の・・・

乳腺腫瘍の外科的手術ができない場合の今後の対処方法

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆう@さん
質問日時
2018/04/16 23:44

はじめて相談いたします。
アドバイスをいただければと思い、質問させていただいております。
13歳11か月女の子3キロ程の小柄な猫 鈴(リン)です。
避妊手術はしていません。
元々、家族にさえあまり体には触らせてくれない猫ちゃんです。

今回、乳腺腫瘍の再発です。
初めてこの病気とわかった時は、迷う・・・

トリコモナス

対象ペット
/ ラグドール / 男の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
北海道 / めめさん
質問日時
2018/04/16 20:12

宜しくお願いします。
4年前、ショップから子猫の時に購入した子です。
家に来た日から下痢、血便があったので病院に連れて行きました。
トリコモナスと診断されチニダゾールを飲ませましたが思うように駆除出来ずロニダゾールに切り替え増した。
2週間飲ませ、その後の検査でもトリコモナスは発見されず4年間、・・・

便秘について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/04/15 00:25

高齢で日頃から便秘に悩んでいます。特にひどい時は、病院に行き浣腸処置をしております。
昨日、夜に便がなかなか出ず苦しそうにしていたため、以前より、かかりつけ医師より浣腸について指導頂いていたので自宅にて浣腸処置を初めて試みました。その時は、便も無事出て安心したのですが、今日になって、慌てていた・・・

突然元気がなくなった様に見える。

対象ペット
/ 白黒の雑種 / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / maicoさん
質問日時
2018/04/13 16:24

一昨日までは、大好きなおもちゃを見れば目の色を変えて走り回って独占欲が強く、もう1匹のオスのアッシュに「ウゥ〜!!」と興奮する位元気だったのですが、昨日の夜から少し元気が無いな。と感じだしました。
普段は、おしゃべりで凄くよく鳴く猫ですが、あまり鳴かず、おもちゃを見ても走る事なくオス猫に取られ・・・

リンパ腫 ステロイドの減薬について

対象ペット
/ 雑種 シャム猫系 / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / プチさん
質問日時
2018/04/13 13:36

ステロイドの減薬方法についてお教えいただきたいです。

現在推定14.5歳になる雄猫ですが、昨年7月に腎臓が悪い事が分かり食事療法で様子をみていたのですが年末には嘔吐を繰り返し食欲もなく体重が3.8から3.0になるほど痩せここでは改善されないと思いセカンドオピニオンの為今年1月半ば頃に転院しましたが、即入・・・

6360件中 1921 ~ 1930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト