だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全3014件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

巨大結腸による結腸破損

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/16 13:57

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫MIX8歳のオスです。6月より便秘になり、病院で便を軟らかくする薬をいただいて飲ませていましたが、7月下旬に肛門の近くのしっぽが、裂けそこから便がでるようになりました。肝臓が、少し弱っているので今手術できないと言われ,点滴・・・

回答
1名

アメリカで子猫を飼ってます。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / seikyonさん
質問日時
2006/09/15 17:06

はじめまして。現在アメリカのアリゾナ州で2ヶ月になるアメリカンショートヘアーの猫を飼ってます。
6日前に飼い始め、5日前よりくしゃみをするようになり、3日前に病院に連れて行きました。(First Examを兼ねて)
食欲もあり、水も良く飲むし(アリゾナは乾燥しているから?)よく遊ぶので特に問題ないとの事で、CL・・・

回答
1名

むせるような感じで、吐き気を催しているように思うのですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 07:13

朝晩しか家にいないので日中の様子は分からないのですが、
夜になると時々むせるような、吐き気を催しているようになります。
何か、喉がつかえているのか呼吸が辛いのか日に一度は必ずこういった
症状が出ます。
家猫で外は出しておらず、食事はフード以外は食べません。
元気はあるように思うのですが診察したほう・・・

回答
1名

肉球の腫れについて

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/14 23:49

はじめまして。よろしくお願いします。
メインクーン(名前:ライム)の五ヶ月の女の子です。
8月20日に我が家へ来ました。先住ネコ(現在4ヶ月・女の子)がいますので毎日運動会で家中を走り回っています。
9月1日にライムの後ろ両足の肉球が擦り切れたような傷ができているのに気がつきました。びっこを引くわけで・・・

回答
1名

回虫、条虫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / さわとんまみーさん
質問日時
2006/09/14 19:54

いつもお世話になっております。
今回相談させて頂きたいのは、先日飼い猫のお尻から体長1.5cmほどの
クリーム色で糸状の虫がでてきました。
すぐに病院に相談したところ回虫と診断をうけ、条虫もいる可能性があるということで、回虫と条虫を駆除する薬を処方してもらいました。

ただ心配なのが、人間に寄生をして・・・

回答
1名

ネコがふるえています

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/14 15:06

はじめまして。ネットで検索したりしても詳しい症状が分からないので質問させていただきます。雑種で2歳のネコです。
9月11日当たりから急にネコがふるえ出すようになりました。
急に寒くなったのが原因ではないかと考え、ホッカイロを毛布の下に入れて暖をとってやると落ち着きます。
夜もそのまま暖かくしてやって・・・

回答
1名

歯から血が・・・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 古谷一美さん
質問日時
2006/09/14 13:43

はじめまして。よろしくお願い致します。
5歳のオス猫を飼っておりますが、この二日前の夜に
突然、歯軋りをしていました、、。歯槽膿漏かと思い歯を
見ましたら歯から血が出ていました、食事もいつものように
食べていましたし、ヨダレもたれていません、歯ぐきが少々
赤いとは思いますが腫れているようでもありませ・・・

回答
1名

肉球の異常

対象ペット
/ スフィンクス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 猫王さん
質問日時
2006/09/14 04:01

はじめて質問させていただきます。生後5ヶ月半のオスのスフィンクスです。2週間程前に左後足の肉球の皮が剥け、出血しているのを発見しました。室内飼いですが、何かを踏むなどして外傷を受けたのかと思い、消毒と外傷薬を塗って様子を見ました。

1週間後くらいから同じ症状が4つ足全ての肉球で現われました。肉・・・

回答
1名

どうして、こんな事に・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/14 00:43

8月にミー(♂猫9歳)の血尿について質問させていただいた、けいちゃんです。
せっかくお返事いただいていましたのに気付かず、結局病院を替えることなく同じ病院にて治療を続けていただいています。
具合が悪くなってから今日まで、約2ヶ月が経とうとしています。
この間、一度は危篤状態にまで陥りました。
そし・・・

回答
1名

猫の黄疸について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まなぽんさん
質問日時
2006/09/13 19:34

はじめまして。スコティシュホールド4才、体重4kgあるかないかです。(元々、オスのわりには小さめでした。)8月より耳をかゆがり、黒い耳アカが多くなったので、耳ダニかと思い、病院に行こうと思っていた時に、耳と唇と歯茎に黄疸がでているのに気付きました。体重も軽くなっているようで、血液検査をしたところ・・・

回答
1名

3014件中 2361 ~ 2370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト