だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6357件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ワクチン後の食欲不振

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ありすさん
質問日時
2023/09/25 02:56

9/13に3種の混合ワクチンを打ちました。
その日の夜からあまり食べなくなりました。
夜中に嘔吐したのでネットで調べたら副作用の可能性が高いとのことで3日様子見てたのですが嘔吐にご飯を食べなくなりました。
3日後、掛かり付けの病院に行ったら副作用と言われ、注射で吐き気止め等の注射を打つかと言われた・・・

瞳孔

対象ペット
/ ミヌエット / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
茨城県 / みかさん
質問日時
2023/09/23 20:45

ミヌエットの雄です。
猫の目は明るい場所では細く
暗い場所では黒目がちになると思うのですが
最近飼い始めた子猫の目が暗い場所でも大きくなりません。瞳孔が開かない病気などあるのでしょうか?
以前飼っていた猫は日中の暗い場所や
夜の部屋の中では黒目がちになっていたので
心配です。
写真1は部屋を暗・・・

回答
1名

病院での検査後の絶食状態

対象ペット
/ 雑種(元野良) / 女の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / さかさん
質問日時
2023/09/23 16:39

はじめまして、アドバイスをしていただきたいと思い質問しました。
雑種ネコ(推定7歳)です。元野良及び亡くなった祖母から引き取ったため詳細は不明です。

2023年9月19日火曜日に、飼い猫に歯周病や口内炎などの疑いがあるため、獣医さんに診てもらいました。

歯石がひどく、口内を調べようとすると痛がる様・・・

口角の腫れについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / りこさん
質問日時
2023/10/14 07:37

さきほど、左口角の唇のあたりがピンク色になっていることに気が付きました。めくりあげると粘膜が少し腫れているように見えます。

1ヶ月ほど前から2匹目として子猫を迎え、現在少しずつ慣らしている最中のため、ストレスがあるかもしれません。時より子猫と軽い喧嘩になることもあるので、子猫の歯が刺さった可・・・

回答
1名

猫喘息について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / ミケさん
質問日時
2023/09/21 21:08

初めて質問させていただきます。
5歳のマンチカンの女の子、2021年5月に突然咳がはじまり、1時間20分くらい苦しそうな咳が止まらなくなりました。
病院を受診し、咳の動画をみてもらい、レントゲンの結果気管支が白くなっており、猫喘息との診断でステロイドと抗生剤の薬を飲んでいます。量はステロイドが体重1キロ・・・

回答
1名

猫のピアスキャッチの誤飲について

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ももさん
質問日時
2023/09/19 14:15

閲覧頂きありがとうございます。
2歳5kg男の子の猫を飼っています。
ピアスのキャッチ(4mm、ステンレス製、丸型)を誤ってなくしてしまい、探したのですが見つかりませんでした。
猫が誤飲していた場合腸閉塞になる可能性はありますでしょうか?
なくしたことに気付いたのは今朝ですが、昨日からなかった可能性も・・・

回答
1名

下痢止めの長期服用について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 2歳 11ヵ月
質問者
北海道 / 林ティアラさん
質問日時
2023/09/19 13:38

ちこちゃんは、スコティッシュフォールドなのですが、10日ほど前から足が痛そうな様子を見せたので、かかりつけ医で検査したところ、後ろ足のかかとと指先に遺伝病と思われる変形が見られました。それで痛みがあるのだろうとのことで、消炎鎮痛剤のオンシオールを処方されました。

現在1日1回2分の1錠を服用してお・・・

回答
1名

呼吸について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
東京都 / こむぎさん
質問日時
2023/09/18 23:49

今までワクチン接種はしていて、健康診断でも問題を言われたことはありません。放し飼いはしていないので家から出たことはありません。

今日の夜のことです。ケージの中のトイレでいつも通り排便をしようとし踏ん張りましたが、チョコボールほどの大きさのものが1つ出ました。でそのあと、リビングを歩くときにお・・・

繰り返す頻尿

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / ここさん
質問日時
2023/09/18 17:38

8月13日から1泊の旅行に行きその間は猫2匹(兄弟)でお留守番でした。

14日、夕方帰宅すると1匹の猫がなぜか少しの音でもビックリするようになっており、しょっちゅうトイレに。少し様子を見ていたら血尿とどこででもトイレするようになり17日病院へ。尿検査の結果ストルバイト(+)。注射してもらいその日から療養食・・・

回答
1名

ピンク色の吐瀉物

対象ペット
/ 茶白 / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / さささん
質問日時
2023/09/18 00:28

2日連続でピンク色の吐瀉物を吐いています。
便、食欲ともに良好で本人もケロッとしていたので、一日は様子を見ていたのですが、2日連続となるとかなり心配です。
今のところは元気に遊んでいるのですが、このまま様子を見て大丈夫でしょうか?

回答
1名

6357件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト