だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17635件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

いぬが夜おきます

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / やま1973さん
質問日時
2022/05/17 13:51

ヨークシャテリア12歳です。1年位前から夜中に起きて餌を食べたがります。日中もあげてるのであげすぎと思いますが、起きる時はあげるときまあります。若い時は無かったので歳をとったのかなとも思います。中性脂肪が多くふとってます。このようなことを繰り返し死んじゃうのかなとも思います。夜中に起きる原因と・・・

死因について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
長野県 / 0109さん
質問日時
2022/06/13 15:38

先日、13歳(体重2.8kg)の愛犬が息を引き取りました
1年ほど前に僧帽弁閉鎖不全症(中程度)と診断されていました
大まかな流れですが、何か分かることが有ればお願いします

2021年の1月からピモベハートを処方され飲み始めました
同年秋頃に咳が出るようになったので薬の量を増やし、スピロノラクトンとネオフィ・・・

回答
2名

ペットの同居につきまして

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
東京都 / みかんさん
質問日時
2022/05/16 16:11

お世話になります。


トイプードルを飼っていまして、亀も飼っているのですが、亀にいるサルモネラ菌は、犬にとって危険でしょうか。

何卒よろしくお願いいたします。

これからの事について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 15歳 2ヵ月
質問者
群馬県 / ソーニャさん
質問日時
2022/06/10 11:45

約半年前の血液検査では数値的に何も問題なったのですが、先日の血液検査ではBUN値・クレアチニン値共に上昇しており腎不全だと診断されました。病院から進められた療法食 (ロイヤルカナン早期腎臓サポート)にあっさり切り替えられたのですが、この子のためにも与えるのは療法食+お水だけに徹底した方がよいのでし・・・

回答
1名

肺水腫について

対象ペット
/ ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / ともさん
質問日時
2022/05/15 12:23

昨年の1月に、点滴を打った後2時間くらいパンティングがおさまらない症状がありました。

様子を見ていたらおさまったので、その当時は病院にいかなかったのですが、弁膜症を患っているためその時、肺水腫を起こしていなかったか気掛かりです。

3ヶ月毎に検診がありレントゲンでは肺は綺麗と言われていますが、・・・

回答
2名

貧血の時の注意点

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
北海道 / ジェーンさん
質問日時
2022/05/14 11:43

3月、血管肉腫で脾臓摘出をしました。手術のみで抗がん剤治療などは行っていません。
余命は1、2ヶ月との診断です。

手術後から元気で食欲もあり普段通りの生活でしたが数日前の夜中に急に体調が悪くなり(水をたくさん飲み、吐いて朝ごはんは食べず、水も取らず、グッタリ)病院を受診したところお腹の中で出血・・・

肝臓の腫瘍

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
青森県 / まつさん
質問日時
2022/05/11 23:27

是非先生方のお力をお借りしたく質問させて頂きます。

昨日(5/10)胆嚢の摘出手術を受ける予定でしたが、
いざお腹を開いたところ肝臓に腫瘍が見つかりました。
摘出するにもかなりブヨブヨになっていて
多量出血等のリスクも高い為に何もせずに
お腹を閉じたとのことです。
病理検査も難しく悪性腫瘍か良性腫・・・

ゼリー状の血尿

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 3ヵ月
質問者
宮城県 / まこくんさん
質問日時
2022/05/11 21:47

2週間ほど前、健康診断で貧血気味と診断されました。ちょうど下痢をしていたため、下痢止めをもらい帰宅。薬は効いていたのですが、薬が無くなってから再び下痢になりました。老化で自力での飲食が難しいため、シリンジなどを使い摂取させています。自力でのトイレも難しいため、定期的に、お腹を刺激させ排尿の補助・・・

呼吸数と心拍数が常に早い状態

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / プリンさん
質問日時
2022/05/11 10:08

15歳のシーズーです。心臓病の末期の状態で、2ヶ月前に肺高血圧症が発覚し、一時期は肺水腫と腹水もたまりました。

主治医の先生と相談の上、1ヶ月前から通院と投薬を止め、現在は酸素室をレンタルして自宅でみています。

ここ数週間は比較的調子がよく、食欲もあり、家の中では歩いたりも普通にできていました・・・

糖尿病の犬で脱臼してしましましたが手術を受けるか悩んでいます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 22歳 3ヵ月
質問者
東京都 / エノさん
質問日時
2022/05/10 18:09

始めまして アドバイスをいただきたくお願い申し上げます
4/22に後ろ脚を骨盤から脱臼し、4/23にかかりつけ病院で骨を入れてもらい2週間安静にしていましたがつながらず いま このままか 大腿骨頭切除法か悩んでいます

先生は 手術をするかしない場合の両方のリスクを説明いただきましたが どちらが良いと・・・

17635件中 1061 ~ 1070 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト