犬の症状から質問と回答を検索する(全17635件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
僧帽弁閉鎖不全の投薬時期について
7月で7歳になるチワワで体重は4、8キロ肥満体型です。
鼻水、鼻詰まり、くしゃみで受診したところ心雑音がありエコー検査で僧帽弁閉鎖症と診断されました。初期から2段階目ぐらいで無症状。心臓の大きさも標準でした。
早くから治療開始して進行を遅らせましょう。との事でペトメディンチュアプル1.25mgを3月28日か・・・
病気でしょうか
- 対象ペット
- 犬 / トイプードルとダックスフンド / 男の子 / 9歳 11ヵ月
- 質問者
- 岩手県 / ママさんさん
- 質問日時
- 2022/03/27 00:03
初めてですので、宜しくお願いします。今日の19時少し過ぎから、舌をペロペロと出しています。食欲はあります。以前、分離症からカーペットを齧り飲み込んでしまい病院に行きました。レントゲンとエコー検査で飲み込んだカーペットの繊維が塊となって写っていて、先生からもしかしたらお腹を切らないと…と言われ先ず・・・
咳をすると失神してしまいます
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 7ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / ひまわりさん
- 質問日時
- 2022/03/24 17:51
16歳8ヶ月のMダックスです。
4年ほど前から、朝や夜、寝起きに咳が出るようになり、咳をして失神することも度々ありました、
レントゲンや心エコー、血液検査でも特に異常はなく、原因不明です。
咳止めを1日2回飲ませていたところ、咳が少し減ったこともあり失神の頻度はかなり少なくなりました。
2年前・・・
突然の頻繁なくしゃみと鼻血
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / sueさん
- 質問日時
- 2022/03/22 12:09
アドバイスをいただきたく質問させて頂きます。
ミニチュアダックス1歳9カ月のメスですについてです。
昨日夕方より、急に一度くしゃみを始めると5−6回連続してくしゃみをし始め、くしゃみをするたびに、左目左頬などをクシャクシャにした感じで顔を歪めるので、何か詰まってるのかと鼻をみたところ何も見え・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング