チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
No.603
6歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.603
掲載期限2025/5/31
No.601
4歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.601
掲載期限2025/5/31
No.600
4歳3ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.600
掲載期限2025/5/31
No.599
8歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.599
掲載期限2025/5/31
シャカシャン
4歳11ヶ月
所在地 東京都
名前 シャカシャン
掲載期限2025/6/30
アリサ
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 アリサ
掲載期限2025/6/30
チワワ【ブルタン】
6歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 ブルタン
掲載期限2025/5/15
ゴール
5歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 ゴール
掲載期限2025/6/29
ガーナ
9歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 ガーナ
掲載期限2025/6/28
チェリー
6歳2ヶ月
所在地 東京都
名前 チェリー
掲載期限2025/6/28
ハルン
5歳10ヶ月
所在地 東京都
名前 ハルン
掲載期限2025/6/28
チョコ
0歳3ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/4/11
ラクターです。
6歳くらい
所在地 広島県
名前 ラクター
掲載期限2025/4/30
菌血症からの心内膜炎について
はじめまして。
何か解決の糸口がないかと思い質問させていただきます。
以前から心肥大の持病があったチワワ11歳女の子です。
2月中旬ごろから発熱、貧血があり入院治療をしていました。
抗生剤とステロイドを使った治療をしましたがよくならず、CT・MRI検査をしました。中耳炎及び歯周病を指摘され、抜歯とスケーリング治療をしました。このころから目の突出・鼻づまりがの症状がでています。
その後も容体は安定せず、CRP値・白血球数が下がらず発熱を繰り返しています。現在は両目とも閉じることができず常に目があいているので眼球が乾燥で傷ついています。
現在は菌血症・心内膜炎疑いで治療しています。
現在の投薬は
心臓病 ベナゼプリル・ピモベンダン
抗生剤 ミノサイクリン
胃薬 ファモチジン
胃腸薬 モサプリド
鉄剤 フェロミア・フォリアミン
消炎剤 プレドニゾロン(少量)
です。
投薬を続けていますが一向に良くならず、目の症状も治りません。
食事もとりにくくなり(咀嚼がいたいのかペースト状のものなら食べます)心配です。
今は飲み薬での治療ですが、菌血症は点滴で抗生剤を投与したほうが良いのでしょうか?
ちなみに血液培養は抗生剤をやめる必要があるためしておりません。
今の治療のほかにしてみたらいいと思うものはないでしょうか?
あと目の症状も気になるのですが、菌血症でこのような症状がでることはあるのでしょうか?