だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9669件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さい

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / 虎ママさん
質問日時
2018/12/09 01:08

不安な夜を過ごしております
どうか教えて下さい

現在4歳のチワワを飼っています
今まで3回ほど軽いてんかんの様な発作を起こした事がありますが毎回、ヨダレを垂らし体の硬直で力が入らない様子で立ち上がっては倒たりしていましたが
発作も10分もしないくらいで元に戻り元気に戻り
嘔吐も無く食欲もあるし・・・

回答
1名

蛋白喪失性腸症

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / ぽったんさん
質問日時
2018/12/06 16:33

セカンドオピニオンを聞きたくてメールしました。
6歳9カ月トイプードルオスです。
10月末より体調悪くなり、蛋白喪失性腸症と
診断され、5日間入院をし、アルブミン数値が
1.0から2.2まで回復し退院しました。
ドックフードを療養食に変え、薬をもらい
週1で血液検査に行っています。
最初の1週間は抗生剤と・・・

心臓病の治療についてのご相談

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / ティッティのママさん
質問日時
2018/12/03 17:27

チワワ(ロング)のメス11歳です。
体重は2.33㎏です。
11月下旬、予防接種にかかりつけ医院へ行った際の聴診で心臓に雑音が確認されました。
3日後に、超音波検査をしたところ
三尖弁、僧帽弁、大動脈弁で逆流が発生していました。
三尖弁は中程度。僧帽弁では激しい逆流、大動脈弁でも中程度~激しい程度の逆・・・

炎症性乳癌の術後について。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / おかまりままさん
質問日時
2018/11/30 23:44

ふと気づいた時に急に5センチ程の乳腺にかたまりを見つけ、すぐかかりつけの獣医に見てもらいました。

乳腺腫瘍の可能性が高いというのとでしたが、
14歳半と高齢の為手術はリスクも高いのと、最短で10日後しか手術の空きが無かった為、10日後の日を予約して帰宅しました。

手術待ちをしてる間、1週間ほどで一・・・

狂犬病予防接種と肉球の腫れに抗生剤(baytril)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 14歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2018/11/29 17:45

3日前に狂犬病予防接種を受け、今日また別のことで受診し、抗生剤(bautril)を飲ませ始めました。
摂取後でも別に問題はありませんか?

抗生剤は肉球に小さなタイルの破片が刺さり、そこから3カ月様子を見てしまったのですが、皮がむけるだけでなくこの頃膨れてきたためです。

回答
1名

眠れない原因

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
東京都 / Cパパさん
質問日時
2018/12/16 10:19

こんばんは。初めて相談させて頂きます。

うちの子はフレンチブル クリーム
13才5ヶ月の男の子です。

私と妻とフレンチブル の3人暮らしです。

状況の詳細です

数分毎に首だけ上げてフガーフガーを繰り返す

無音 数秒

鼻の音 スピースピー 数十秒

イビキ グーグー 数十秒

首だけ起こして・・・

回答
1名

セルトリ細胞腫

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / チョビさん
質問日時
2018/11/19 13:55

はじめまして。よろしくお願いいたします。
12歳(正確な年齢は不明です)のオスポメラニアンです。去勢手術はしていません。
ある日、睾丸の腫大に気付き病院に連れていったところ、両側とも大きくなっているから良性だろうけど腫瘍の可能性もあるので…、とのことで摘出手術を受けました。
手術検体を病理検査に出・・・

回答
1名

薬を多く飲ませてしまった。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 11歳 8ヵ月
質問者
東京都 / みかんママさん
質問日時
2018/11/18 20:44

肝臓の薬でウルソを処方され、1日1回を服用しています。が、間違えて今朝服用させたのに夜にもウルソを飲ませてしまいました。どのような影響があるでしょうか?大丈夫でしょうか?それほど強い作用はない薬のようですが、様子を見るにあたり、気をつけるべき事を教えていただけたらと思います。

回答
1名

誤った薬を与えてしまい、いつもの薬をまだ与えられてません。

対象ペット
/ チワワミックス / 男の子 / 9歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/11/14 11:21

初めまして。
私は2匹の雑種を飼っていて、
現在毎朝それぞれ薬を1錠飲んでいます。
P君は心臓病なので「エナカルド」。
Bちゃんは甲状腺の「チラーヂン」。

今朝10時にP君に誤って「チラーヂン」を与えてしまいました。
1時間ほど経過した現在はいつも通り落ち着いて寝ていますが、
組み合わせの悪い・・・

回答
1名

悪性か否か…。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / くままさん
質問日時
2018/11/12 21:07

もともと、イボのようなものが出来やすく
しぼると中身が出て治ってしまうものもあります。
が、1ヶ月前、身体を撫で撫でしていて
前足に他と違うイボを見付けてしまいました。
大きさは7ミリくらいです。
噛んだりなめたりできる場所なので、
主治医からは大きくなる前に摘出したほうが良いだろうということ・・・

回答
1名

9669件中 1291 ~ 1300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト