「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
2か月ほど前から手足をよく舐め、毛が抜けてきて赤くなっています。 叱っても一人の時とか又舐めています。 何か舐めても外にならない犬の嫌いなスプレーとか無い物でしょうか? 宜しくお願い致します。
井上 平太 先生
井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
埼玉県
回答を見る
プレドニゾロンとネクスガードスペクトラを一緒に飲ませたのですが、成分的に併用して問題ないでしょうか。
14歳になるチワワですが、一年くらい前に腎臓の値が悪くなり今は1日おきに自宅で皮下点滴を行っています。 今朝も点滴を打ったのですが、お昼過ぎになって犬を見ると顔(頬~下顎にかけて)が腫れて(むくみ?)います。 触ったところブヨブヨしていて、おそらく点滴の液が溜まっているんだと思います。 点滴の説・・・
今年の10月の初めに糖尿病と診断されました。 診断されてから毎日インスリンを打ち、 WDというフードを食べさせています。 1週間ほどでお水やおしっこの量や頻度が減りました 少し血糖値が下がってきたのでインスリンの量を減らしました。2週間めになるとまた血糖値が上がってきたのでインスリンの量を元に戻して・・・
13歳の柴犬の柴犬女の子です。避妊済です。 1歳半で働いていたペットショップから引き取り(繁殖用としてブリーダーからやってきましたが、一度もさせず引き取りました)、2歳くらいからてんかんを発症しました。 現在もフェノバールを投薬中です。 SDMAが15だったり11だったりなので、ちょっとクッションがある・・・
こんばんは(^-^) 愛犬が僧帽弁の心臓病で5年あまり、アピナック1錠、フロセミド4分の1錠、ピモベハート、ネオフィリン4分の1錠を毎日、プレゾロニン2分の1錠は咳が激しい時にと処方されていました。 主治医が辞め、現在の先生はネオフィリンは必要がないと処方されていなく、セカンド・オピニオンで看ていただいた・・・
一年前、長崎県佐世保市から東京にカールと共に引っ越して来ました。長崎に居た時は、訓練所に預かってもらい、多頭で生活してました。長崎に居た時は、血便は無かったのですが、東京に来て、多頭の友達と離れ、自分と山から都会のアスファルトで一年前から生活をしています。 東京に来て、一ヶ月位から、便に血が混・・・
初めまして。11歳チワワオス、未去勢。 半年に1度、ドックドックを受けております。 その結果、右の精巣が大きい。 左右に大きさの差があるとのことでした。 左の精巣の内部構造が不整。前立腺も肥大。と書いており、去勢手術を勧められました。 停留精巣とは言われたことはありません。 先生は精巣腫瘍を疑・・・
ここ3日、夜中4時や寝起き時に吐いています。 出てくるのは少し消化されていないフードと 冬用のベットに変更したのですが…そのほつれた毛が出ています。 その後食欲もあり走って遊んでいます。 便も出ていますが以前に比べ少し量が減っています。 ベットのほつれた毛でも腸閉塞になりますか? こういう・・・
9月12日 1ヶ月前に免疫介在性血小板減少症と診断されました。紫斑などはなかったのですが、耳の中が引っ掻いたよう痣が見つかり血液検査をしたところ、血小板がゼロと発覚し、その診断を頂きました。その日から3日間、皮下点滴でプレドニン、ガスター バイトル、オラメールで治療。結果 3日後は変わらず 血小板はゼ・・・
全9669件中 1301 ~ 1310 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
回答数0
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
背中のかさぶた
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
ランキングをもっと見る
グループサイトのご案内