犬の症状から質問と回答を検索する(全17658件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
吐かないけどえずいた様子
生後3ヶ月ごろのチワプーを飼っています。
体重は1キロならないぐらいです?
定期的に、えずいたような素振りをします。
グビッグビッとお腹から音がしていて、
吐きそうな様子ですが実際に吐いたりはしません。
2月15日に家に来て、もうすぐ1カ月なのですが、
今まで私が直接見たのは3回です。
家族も一・・・
犬歯抜歯後膿が出る
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 女の子 / 12歳 3ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / sueさん
- 質問日時
- 2017/03/09 14:59
アドバイスを頂きたく質問をさせていただきます。
2月26日にオスのダックスフンドが全身麻酔の歯のクリーニングをしたのですが、犬歯を2本含む合計9本の歯を抜歯をする事になりました。
手術後先生よりいただいた薬は痛み止めのみ。
歯茎に薬を詰めたということで、2週間はハミガキは行わないように、そして2週・・・
獣医さんにみてもらったほうがいいでしょうか
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアン×ワイヤーダックス / 男の子 / 6歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ナッツ君さん
- 質問日時
- 2017/03/08 19:53
3/3夜(金)ナッツが食べた物を吐き出し下痢の症状(水便)で元気がなくなりました。3/4(土)は1日絶食
注:吐き出したのは1回だけ吐き出したものは灰色でペースト状でした
絶食後少しずつ食べ物を与え(ささ身肉をゆでて細かくしたものと固形のドックフードをゆがいて与えました。
今日3/8(水)でも便が柔ら・・・
突然 断末魔の悲鳴を上げて逃げ回る
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックス・シュナイザー / 男の子 / 14歳 4ヵ月
- 質問者
- 北海道 / バウさん
- 質問日時
- 2017/03/08 07:38
お世話になります。
よろしくお願いいたします。
16歳になる♂老犬です。
去年の春頃から発作が始まり、1・2ヶ月に一度断末魔の悲鳴を上げながら、脱糞と失禁をしながら家の中を走り回る(逃げ回る?)ようになりました。
食事中でも、寝ていても、昼間でも、夜中でも関係なく発作は突然出てきます。
・食欲・・・
関節炎について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアブルテリア / 男の子 / 12歳 3ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / トミーさん
- 質問日時
- 2017/03/07 15:13
御願い致します❗13:歳で体重22KGのブルテリアです.獣医師から少し太りすぎと言われました。
ここ2.3週間前から寝た状態から起きる時や、ソファーから降りるときに以前のようにすぐに起きたり、ソファーから降りたりが出来なくなりました、そして起きたら右の前足をびっこ(差別的な言葉ですが最適な言葉ば見つかりま・・・
ネズミからの感染症について
よろしくお願い致します。
一歳のトイプードルの女の子を飼っています。6種混合ワクチンを接種済みです。
最近、家にネズミが出没するようになり、昨日ネズミのフンらしきものを
犬が舐めてしまいました。
調べると、ネズミの排泄物からの感染症で命を落とす危険があると記されてありとても心配です。
今はいつ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング