だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17658件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯肉腫について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / このこさん
質問日時
2017/04/05 16:26

歯茎に3ミリくらいの腫れてピロピロした部分があり、
ネットで調べたら、歯肉腫の可能性があると思いました。

今度病院に行こうと思っているのですが、もし悪性だったら
細胞診のために採取するだけで、刺激になってすぐに広がってしまう
という話を見ました(ある素人さんのブログで)

細胞診のために、腫・・・

関節の膨らみ

対象ペット
/ 柴犬とビーグルのMIX (多分) / 男の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
岐阜県 / どんどんさん
質問日時
2017/04/05 08:06

推定14歳なのですが、まだまだ走り回って元気なワンちゃんです。
左の前足の関節に膨らみがあります。
かなり前からあるようです。
触らないので痛みを感じているかどうかは分かりませんが、その足だけは横になるときに極力曲げているように感じます。
写真は起きた瞬間なので伸ばしていますが。

歩くのにも支・・・

ひきつる

対象ペット
/ ポメラニアンとチワワ / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ぱよさん
質問日時
2017/04/05 03:24

一昨日いきなり大きい声で鳴きキャンキャンと痛がり始めました
右の前足をあげてよたよたしながうろうろして顔が右に引きつってる感じで舌を出しながらヘェヘェ言ってました
そのときは少し様子を見て治まったのですがまたいきなりひどい痛みに襲われるらしくキャンキャンと鳴きよたよたしながら右にひきつってます・・・

去勢手術が原因でてんかんになるのでしょうか?

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / ハセヲさん
質問日時
2017/04/01 14:09

初めまして。体重が3.5kgのトイプードル♂のタクトのことでご相談です。

去年の10月に皮膚にニキビのようなデキモノができたので動物病院に連れていきました。

そのデキモノはその場で麻酔なしで軽く切って脂肪みたいなのを押し出しておわりました。

いつも行ってたところでは検査をしないと何も出来ないも言・・・

回答
1名

肝炎治療、血液検査、診断について

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/04/28 17:16

犬にむくみがあったので病院に連れていったところ、最初は「何でも無いただのむくみですね。一応血液検査してみましょう。」と言われ、検査をした所肝炎との診断を受けました。
それから肝保護剤と利尿剤を処方され今まで二ヶ月間投薬治療を行って居ます。
ところがむくみが引いたのは最初だけでどんどんとお腹が膨・・・

本当にヘルニアなのか

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / パピヨンさん
質問日時
2017/03/31 21:33

昨日の夜から急に体調が悪そうになり、座ってはすぐに立って少し歩き、また少し歩いては座りと落ち着きがない時間が3時間程ありました。
ただずっとでは無く波があり、元気におもちゃで遊んでいたかと思うと急に上記に書いたような行動をすることが数回ありました。
1番ひどい時で背中あたりをかなり優しくなぜたと・・・

心臓病の治療。これ以上治療法はないのでしょうか??

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ちかさん
質問日時
2017/03/31 19:16

年齢性の心肥大で一年半程前から治療しています。

肺水腫になった事はないですが、心臓の肥大のせいで器官が圧迫されているのはずっと良くならず、咳が酷くなったり落ち着いたりを繰り返し、薬が増え続けています。
現在は

エースワーカー0.5
利尿剤 4分の1錠
二トロール 1錠
ベトメディン 1錠

を、1日2・・・

血液検査結果について

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/04/26 15:28

犬のお腹がむくみ出したので病院に連れていったところ肝炎と診断され投薬治療(肝臓保護の薬と利尿剤)を行って居ましたが一向に症状が良くなる気配がないどころか、腹水?が増える一方でさらに下痢もするようになってしまいどんどんと痩せて行っています。病院にその旨を伝え診察して下痢止めを処方して貰って居ます。・・・

変性性脊髄症について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 15歳 1ヵ月
質問者
栃木県 / みどくんさん
質問日時
2017/03/27 20:54

現在…15歳になるコーギーの女の子がいます。
去年の夏前ごろから足を引きずるようになり…秋ごろには…だんだん歩けなくなりました。
かかりつけの病院では…はっきりとした検査や病名は聞いていません。
が…先日テレビでコーギーの変性性脊髄症について放送されていたのを見たところ…うちの子もこの病気かな?と思・・・

回答
1名

慢性腎不全の腎臓療法食について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 8ヵ月
質問者
静岡県 / くまもんさん
質問日時
2017/03/27 14:12

これまでの経緯について、長文になりますことをお許しください。
7年前より、肝臓の値が悪く、ウルソの服用を続けていますが、
3年前にごはんを新しいものに切り換えた際に、下痢・嘔吐を繰り返し、肝炎との診断、高齢のため回復しづらく下痢が長引いたため肝臓に負担がかかったことが原因と言われました。
その後・・・

回答
1名

17658件中 3491 ~ 3500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト