だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17658件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

何年も前から鼻づまりを起こし痙攣が始まりました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
北海道 / ミカさん
質問日時
2017/03/26 14:01

何年も前から鼻づまりを起こしくしゃみをすると少し血の混ざった痰が出てきます。
悪い歯を抜いてCTも撮りました。
血液検査では異常はなく痰が鼻の中にびっしり詰まっていてバイオ検査もしました。鼻の中に菌がいたのですがいつも飲んでいる抗生剤で効くはずの菌しか居なくてステロイドも飲んでいるのですが全く効・・・

柴犬

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/03/26 01:34

仕事の関係で4日間、時々預けてる犬の訓練所に預けてました。帰って来たら、少し様子がおかしく、耳の付け根の辺りに赤いデキモノがありました。その後動物病院に連れて行った所、一週間後に全身麻酔をし、デキモノを取ることに。ただ、訓練所から帰ってから、喉に何か詰まってる様な咳をして、30分くらい四つん這い・・・

腕から飛び出た肉のかたまり

対象ペット
/ 紀州犬とラブラドール / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
滋賀県 / きょんぴちさん
質問日時
2017/03/25 17:40

15年になる雑種の老犬を飼っています。
腕からハンバーグくらいの肉の塊がぶら下がっている状態です。ひどい体液の匂いもします。町の獣医さんに聞くと中の癌が外に飛び出してしまっている状態でこれを取るには全身麻酔が必要、でも老犬なので全身麻酔で死亡する恐れがあると言われました。肉の塊をそのままにしてお・・・

睾丸

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 18歳 1ヵ月
質問者
東京都 / たびこさん
質問日時
2017/03/24 15:47

18歳と2ヶ月の犬です。

数年前から、睾丸が肥大してきて、最近では重そうです。標準の8倍くらいはあると思います。避妊手術はしていません。病院へも行ってません。
後ろ足も弱って震えています。今年の2月までは20分くらい毎日朝晩散歩していましたが、今は庭を歩くくらいです。食欲は旺盛です。

睾丸を小さ・・・

犬の腎臓病薬 コバルジン

対象ペット
/ ラサアプソ / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
東京都 / サニーさん
質問日時
2017/03/24 06:23

はじめまして。

アメリカに多数の犬と猫と共に暮らしております。
犬3匹と猫1匹が腎臓病になり、2匹を最近亡くしました。
(アメリカでの治療方法は、療養食と皮下点滴だけです。)

犬の腎臓病薬についての質問です。
1.犬へコバルジンを投薬しても良いのでしょうか?
2. 犬へ投薬が可能な時は、容量は猫と同・・・

回答
1名

投薬方法に関して

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / 柴犬ともちゃんさん
質問日時
2017/03/23 10:05

癌細胞の転移により膵炎、癌性腹膜炎を発症し入院、退院後はセレニア、ファモチジン、プレドニゾロン、エンロクリアを一日1回、トラマールカプセルを一日2回、更にパラディアを隔日服用しています。もともと大人しくて投薬に困ることはなかったのですが、かなり体調が悪い上に複数の薬を飲ませられるのが相当なスト・・・

狂犬病ワクチン

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / あけちゃんさん
質問日時
2017/03/22 10:04

産まれて初めてペットを飼いました。狂犬病のワクチンを接種すること等ペットショップで教えてもらっておらず、知人たちに狂犬病ワクチンについて聞いてみると副作用が出てショック状態になった!屋内で飼っているのでワクチンを接種しなくても大丈夫!等聞き、悩みながら現在に至りました。狂犬病以外のワクチンは接・・・

回答
1名

脾臓破裂した可能性があると診断された後の介護方法について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
岐阜県 / MATTさん
質問日時
2017/03/21 15:30

15歳のゴールデンレトリバーですが、本日、脾臓破裂した可能性があると診断され、いま安静にしています。脾臓破裂後の体への負担を減らすため、寝方は、右側が下か、左側が下か、楽な方はどちらとかあるのでしょうか?また低反発のマットレスの上で寝るのは、内臓への負担という意味で、良いとか悪いとかあるのでしょ・・・

咳やしゃっくりが2か月とまりません。

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / シーリーさん
質問日時
2017/03/20 14:39

咳(又は逆しゃっくり)としゃっくりがもう2か月以上とまりません。
2歳半 ポメラニアン メス

現状は、胸部レントゲン、ECG,血液検査 全て正常
ですが、咳(又は逆しゃっくり)としゃっくりがもう2か月以上続いていますが
正常と言われています。


質問1)咳もしゃっくりも毎日あるのに正常というのは・・・

口腔内腫瘍

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / メイキチさん
質問日時
2017/03/19 14:05

3月の 1日に 狂犬病の 予防接種を受け 血液検査もうけ 異常なし。と、 いわれましたが ドクターに 診察していただいた時に 歯石が あるので 自宅で ケアしてあげてと いわれ 自宅にて ケアしていたら
10日に 前歯歯茎からの 出血。
歯も 抜けてしまっているのに 気づき 診察してもらいました 。
・・・

17658件中 3501 ~ 3510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト