だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17678件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ワクチン

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / チャキオさん
質問日時
2008/04/15 18:44

知人の2ヶ月になる女の子の柴犬なのですが、先日の日曜に2回目の
ワクチンを受けたようです。1ヵ月後に3回目があるようなのですが
外に出す、いわゆる散歩に行けるのが7月になってからだと言う事
のようで。産まれて半年もたたないとだめなものでしたか?
家の犬と一緒に散歩行くのを楽しみにしてたので早く行きたか・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mikokさん
質問日時
2008/04/15 17:03

いつもお世話になります。
前にも相談させて頂いたのですが、エイズキャリアの仔が
週2回1錠ずつ飲んでいる薬の事で教えて頂きたいと
思います。 
7ヶ月前に引き取りましたがその前から隔日に
ブレトニゾロンを服用しており、10月の定期検査でもう少し
貧血の数字が悪いのでということで週2回に服用という事に・・・

回答
1名

水のような大量のおしっこをする

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2008/04/15 12:59

こんにちは。
2歳のトイプードル♂のことでご相談します。

お散歩などの後に大量(計ったわけではありませんが、蛇口からダイレクトに飲むので)にお水を飲んで、その後する+おしっこが1~2回は水のように色が薄く、しかも大量(普段の3~4倍はありそうです)にします。

お散歩をしなかった時は色も量も普通な・・・

何でも食べてしまいます・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / もんあんさん
質問日時
2008/04/15 11:54

はじめましてチワワの♂(去勢済み)11ヶ月ですが2日前に、子供たちが食べていたチーズ(キャンディのように丸くてセロハンに包まれた)をセロハンごと丸呑みしてしまいました。気付いた時にはクチの奥の方にあって取り出せず本人も“取られる!!”と思ったらしく慌てて飲み込んでしまいました。その後、何も異常なく普・・・

食欲不振で

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / モエさん
質問日時
2008/04/15 11:50

はじめまして。質問させていただきます。モエ(ビーグル雑種。11歳メス)が6日前くらいから食欲不振になり、嘔吐します。日に10回以上は吐きそうな態度を見せます。夜寝てるときに見ますと、呼吸にぜーぜー音が混ざっていました。そして昨日今日、急に足腰が弱っていて動くのもゆっくりになって相当弱っています。か・・・

回答
1名

後ろ足が震えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kayoiさん
質問日時
2008/04/15 11:43

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬のオスで1歳4ヶ月です。
後ろ足の震えが気になって質問させて頂きます。
症状として、立ち上がった時、走り回った後や、走り回らなくても通常で立っている時でも後ろ足がプルプルと震えます。
症状は震えるだけで、元気がなくなった・・・

上まぶたにできた「いぼ」を取り除きたい

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / アユママさん
質問日時
2008/04/15 07:58

まもなく14才のオスのラブラドールです。
アドバイスをお願いします。

「上瞼にできたイボ」のために、黄色い目やにが一日に何度も出ます。
下のまぶたもはじけていて、眼を閉じていても、きっちりと瞼が、合っていません。痒がってはいませんが、かなりの違和感があるのではないかと思います。何とかイボを取り除・・・

ストルバイト&シュウ酸の結晶が出ました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / 虎徹&虎鈴かーちゃんさん
質問日時
2008/04/14 21:48

はじめまして。今までとても健康で病気知らずのMシュナウザー
虎徹♂3歳についてご相談させていただきます。

実は数日前・・・
毎年健康診断をお誕生日月に行うため朝尿を採取して病院へ
(その日は雨で外での尿の採取が難しいため・・・)
結果ストルバイト&シュウ酸の結晶が出ていました。

毎日3~4時間おきに・・・

ALP値が高い

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / プムチャコさん
質問日時
2008/04/14 21:46

相談よろしくお願いします。
9歳11ヶ月7.3~5kgのジャックラッセル オスです。
元気ですが健康診断で血液検査をお願いしました。
ALPが586U/L,GLUが122MG/DLこの2つが高く出ました。
GLUは空腹時ではなかったので気にしなくてもいいかなと思いました。(いいでしょうか?)
ALPは3~4・・・

家庭での温灸について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / エリベスさん
質問日時
2008/04/14 19:53

ご相談2回目の者です。またアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。
13歳のビーグルです。軽い椎間板版ヘルニアのようで、たまに震えなどの症状が出ると病院で注射を打ったり薬を服用してなんとか落ち着いてます。
何か家庭でも出来るケアはないかと思い、温灸が良いと聞いたのですが、
素人の私がやって・・・

17678件中 7441 ~ 7450 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト