だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2195件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子犬がご飯を食べない

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ポメさん
質問日時
2020/06/26 15:12

はじめまして。
生後56日になるトイプードルの女の子の食事についてご質問です。

我が家へ迎えてから5日目になるのですが、一度もまともに食事をとりません。

ボウルへフードを入れてもたべず、缶詰やちゅーるを混ぜても食べません。
かろうじて手からなら少し食べるのですが、すぐ飽きてしまうようです。

・・・

しつけ・部屋について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ケイジロウさん
質問日時
2020/06/20 08:52

4月4日生まれの黒豆柴を6月14日にお迎えしました。
ご飯もよく食べて、トイレもちゃんとできています。元気ですが興奮してるときによく指や足や腕を噛んでしまいます。基本的には甘噛みですが強く噛んでくる時もあります。低い声で怒っても、苦いスプレーも一人ぼっちにさせてもあまり効果ありませんでした。ペット・・・

骨折治療中のギプス固定による皮膚の擦れ化膿について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
東京都 / とんさん
質問日時
2020/06/12 19:09

はじめてご相談致します。今年3月上旬に豆柴メスが前足片方を骨折し
現在もギプス固定をしていますが今月にかかりつけ動物病院で経過観察したところ擦れにより皮膚が化膿していますとのことで抗生剤2週間を出され、様子をみて皮膚の化膿具合では入院してほしいとのことでしたが、また糞尿時は外へ抱きかかえてさせ・・・

回答
1名

腎不全の食事について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
岐阜県 / あやさん
質問日時
2020/05/17 09:34

腎不全のステージ3と診断されました。
腎臓ケアの食事はドライもウェットも何をしても食べません。
食パンや卵が好きなのですが…一体何を食事としてあげたら良いか悩んでいます。
どんな食事を与えたら良いですか?
コレはダメとか良いって言うのを具体的に教えていただけると助かります。

回答
1名

副腎腫瘤について(動画有り)

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/05/12 17:13

先日、愛犬(9kg中型犬のミックス)がクッシング症候群の疑いでACTH刺激試験と低容量デキサメタゾンの試験を行いましたが、結果はどちらも陰性でした。しかし検査時に撮影したCTでは片方の副腎が大きくなっていました。 かかりつけの先生は「非機能性の腫瘤」であり、恐らく「副腎腺腫」だろうとおっしゃいます。・・・

軟便について教えてください

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
滋賀県 / tomuさん
質問日時
2020/05/09 00:18

初めまして、宜しくお願い致します。
”うんち”についてですが、ほぼ毎日朝にケージ内のトレイで排便します。
あと、基本的にほぼ毎日夕方に散歩に連れて行って、その時にも排便をするのですが、2~3回します。1回目はほぼ 良い硬さのうんちですが、2回目、3回目になるとかなりユルく紙でつかめない状態で困っ・・・

貧血サプリについて

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 41歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / しばいぬおうじさん
質問日時
2020/04/30 09:17

13歳のしばいぬですが、肝臓が悪く薬を飲みながらなんとか生きています。
目も白内障です。
貧血の診断もあり、ふらつきながら歩いています。
そこで、貧血に対応するサプリを探していますがお勧めはありますか?

回答
1名

はちみつの練り梅を誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
大分県 / さわさん
質問日時
2020/04/23 20:09

先ほど目を離した好きにはちみつ練り梅を誤飲しました。1.5cmほどの小さいものを一つ。口からとらうと試みたんですが、喉の奥に少し溶けた状態でついててとれませんでした💦
水飴と梅、はちみつで主にできてるんですが、心配です。
至って元気にしてますが、大丈夫でしょうか?

肝臓の腫瘍について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/04/12 21:25

お忙しいところ、大変失礼いたします。肝臓腫瘤について質問があり、コメントさせて頂きます。 先日、愛犬が肝臓腫瘤の摘出手術をしました。エコーで約2センチのできものが肝臓の内側左葉に見つかり、その後徐々に大きくなっていたため、担当の先生はおそらく悪性であるということをおっしゃりましたので、手術をお・・・

至急お願いします!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
静岡県 / ゆうりんちーさん
質問日時
2020/04/05 12:49

今日30分くらい前に、犬がロキソニン60gを誤飲してしまったのですが、どうしたらいいのでしょうか?私の家は、山の中で、あまり病院がないので、出来ればどういう症状があるのか教えてほしいです!

回答
1名

2195件中 221 ~ 230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト