犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2195件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬のトラブルの一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ヒルズk/dに変わるもの
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ワイアー) / 女の子 / 16歳 9ヵ月
- 質問者
- 東京都 / きらのすけさん
- 質問日時
- 2020/11/25 18:37
よろしくお願いします。
腎臓病により処方食食べています。腎臓サポート缶とk/d、アニモンダをローテーションにしているのですが、コロナの影響でk/dの入荷が止まってしまいました。変わりになるもので食べても平気な食品(缶詰め)があれば教えてください。キドニーケタ試しましたが、ダメでした。
食事量をメーカー推奨量より数割少なくすることについてのご意見
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 大分県 / さつまいもさん
- 質問日時
- 2020/10/28 19:47
お世話になっております。
もうすぐ1歳3ヶ月になるゴールデンレトリーバー男の子を飼っております。この子の父親の体重が35kgということで、ロイヤルカナンゴールデン専用子犬用の35kgの推奨量を測って与え、今33.4kgで、骨格が大きめでくびれや肋骨の状態から見て理想な体型だと思います。普段フ・・・
吠え癖と噛み癖について
私は豆柴を2匹飼っています。
女の子と男の子なのですが、女の子の方のしつけがちゃんとできず悩んでおります。
今現在2歳担ったのですがまだ、噛み癖と吠え癖がおさまりません、、なんなら本人が気分が悪い時や嫌な時は本気で噛んできたり吠えたりします。
それと避妊手術をしたのが2歳になるちょっと前でして、・・・
高肝酵素値で継続投薬中の食事について
ポメラニアンの3歳オスです。
1歳時頃から血液検査で肝臓の値が悪く、現在はウルソを毎日飲ませています。
1年程はウルソで値は安定していました。
先日血液検査でGPT(ALT)が201となり、スパカールも投薬となりました。(肝臓の他の項目は標準範囲内でした)
質問ですが、高肝酵素値の犬にレバーを与えても良いの・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17