だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

去勢手術でトラブルがありました

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / miyokoさん
質問日時
2018/07/06 22:59

このたび、ビションフリーゼ(オス、11ヶ月)の愛犬が、昨日、去勢手術でした。
が、スムーズに行かず。。

<事の顛末>
・その病院は術後一泊して、翌日引き取りに行くことになっています。
・手術後は「問題なく完了」の連絡が来ましたが、翌日引き取りに行く前に電話がかかってきて、「傷口から血がにじんで・・・

フィラリア、ダニノミのお薬について

対象ペット
/ ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / はのんさん
質問日時
2018/07/24 00:02

フィラリア、ダニノミ駆除の薬について質問です。
生後3ヶ月、体重1.4kg、チワワとポメラニアンのミックスの男の子を飼っています。
散歩デビューはまだです。先月2回目の混合ワクチンを打った際に、始めてのフィラリア予防薬でノミの駆除効果もあるレボリューション6%という薬を頂きました。(ペットショップから迎・・・

回答
1名

アレルギーのある老犬の食事について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 16歳 2ヵ月
質問者
山形県 / ラベンダーママさん
質問日時
2018/07/06 20:37

現在16才の犬です。食物アあり、アミノプロテクトケアとサイエンスダイエッベジタリアンを10年以上食べさせてきましたが去年1月頃から下痢や吐き気を繰り返すようになりました。病院で吐き気止めの注射や抗生物質の薬をもらって治療してもらいました。8月頃に下痢や吐き気がひどくなってごはんを全然食べなくなったの・・・

吠える

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ななさん
質問日時
2018/07/02 16:41

社会化期での外出が少なかった為か最近、外に出た時に臆病なのとものすごく吠えるようになりました。家だと、マンションなのですがエレベーターホールから聞こえる人の声、配達の台車の音、配達の人の声、なぜか急にどこかに向かって吠えることも。散歩で外に出ると声をかけてやってきてくれる人などに吠えます。他の・・・

ペット様子がおかしいです。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/06/27 23:48

私の家には3歳の男の子のフレンチブルドッグと2歳の男の子のフレンチブルドッグ2匹を飼っています。
その弟の子(ドン)の様子が3日前からおかしいです。
具体的に説明しますと、その子はかなり人懐っこく甘えん坊で、ソファに座れば必ず横に来てお腹を見せてくれるような子でした。
しかし、3日ほど前から名前を・・・

回答
1名

肝臓によい食事を作りたいです

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
山梨県 / とあさん
質問日時
2018/06/25 11:45

動物病院で血液検査をしたところ、肝臓の数値が高く、貧血気味だと言われました。15歳オス体重9.4㎏の中型犬で食欲はあります。肝臓にいい食事を作りたいのですが、なんの栄養素が何g必要なのか調べても分かりません。あげすぎても怖いので、教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

今年2月に後ろ・・・

腎不全の子のQOL

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / シュナさん
質問日時
2018/06/20 17:32

長文失礼します。11歳のミニチュアシュナウザー♀について、質問です。

2018年5月に食事を取らなくなったので、獣医にかかったところ、腎不全との診断を受けました。点滴をしてもらい、クレメジンを処方されました。食事はヒルズのK/Dにするように、とのことでした。

その時の血液検査では、BUN 136 Cre 4.9 で・・・

腎疾患フードとベナゼプリル5mgについて

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
北海道 / みちゅさん
質問日時
2018/06/12 12:02

登録した愛犬の情報の誕生日は推定です。
(保健所から引き取ったので、ハッキリした年齢は不明です。推定14歳です。)

毎年5月に血液検査をしてるのですが今年の結果で参考値から外れていた項目があり、腎臓が弱ってるとの事で食事療法で腎疾患フードに切り替えるのと、ベナゼプリルを投与して、これ以上、腎臓が・・・

手作り食や食事についてご相談

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ヴィーナスさん
質問日時
2018/06/11 22:11

心臓が弱ってきている愛犬のために、手作り食を与えてあげたいと考えています。
年齢は10歳でトイプードルの男の子です。
体重は5、8kgです。
最近診断を受け、とても不安と心配で、少し
でも病気の進行を遅らせてやれないかと。
現在はドライフードを与えていますが、食欲が減退しているのか、食べむらな・・・

てんかんとハーブ

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/06/07 13:10

老犬で心臓弁閉鎖不全と脳障害でてんかん発作があるため、シャンプーが出来ないので、ウォーターレスシャンプーで泡でふき取るタイプのものを買ったのですが、ハーブのティーツリーオイルが配合成分です。
脳に刺激とかは大丈夫なハーブでしょうか。
アロマなどでも良いもの・悪いものがあれば教えてください。
よ・・・

2194件中 391 ~ 400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト