すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24566件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
人間に対する態度の変化
はじめまして、アドバイスをいただきたく質問をいたします。
15歳のペルシャ(女の子)です。
1週間前より突然、人間に対する反応が変わってしまいました。
元々、人懐っこくて、私が座っている椅子に一緒にすわって
べったりくっついているような甘えん坊な子だったのですが
近くにも来ず、声をかけるとTVの後ろや椅・・・
左足をビッコ歩きする
- 対象ペット
- 犬 / バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 和歌山県 / 山ださん
- 質問日時
- 2009/03/10 10:41
昨年12月末に腰が抜けたようで、病院で点滴をしてもらい、痛み止めと
骨の強くする薬を10日分もらい飲ませています。 腰はしつかりしてきましたが、左の前足をビツコを引くようになりました。散歩も行きたがりますが、少し歩くとハアハアして一休みします。少し休むとまたあるきだします、以前のように1時間も・・・
胃の手術について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / サイトウモナさん
- 質問日時
- 2009/03/09 17:51
頼れる所がないため情報がなく困っています 実は嘔吐を繰り返すため病院へ行ったところ、紆余曲折を経て胃の開腹手術をしました
実際は異物は見つかりませんでした それについては今話し合いをしていますが、私が一番気にしているのは胃を開いた今後の影響です
縫合にはナイロン系の残留糸を用いたそうです
①・・・
最近1日1回少量吐きます
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 三重県 / はるみさん
- 質問日時
- 2009/03/09 16:51
すみません。今回は犬の吐くことに
ついて、相談させてください。
1日1回、少量ですが、吐いています。
吐いた後は、元気な様子ですが、いつも良く寝ているので
判断が、難しいです。
えさは、普段ドライフードですが、今は、それを
お湯で、ふやかして、あげています。
吐くのは、少量で、どろ~と、したようなも・・・
乳腺腫瘍(悪性)の術後、元気がありません
はじめまして。
突然の出来事に混乱して、戸惑っています。どうかお力をお貸しください。
13歳の雑種(メス)で大きな病気は一度もしてきませんでした。散歩も大好きで食いしん坊の元気な女の子でした。ずっと外で飼っていたのですが、今年に入って(1月半ば頃から)急に散歩をしぶるようになり、右後ろ脚を少し引き・・・
急に元気がなくなりぐったりしています
はじめまして。体重2.6キロ程の雑種の小型犬(2歳♀、チワワとパピヨンのハーフに近い?)を飼っています。
今日(09年3月8日)夕方くらいから急に元気がなくなり、体が震えだしました。抱っこしようと体を手で持ち上げようとすると、どこかに痛みが走るのか、キャンと声を出して嫌がるようになりました。
それで床に下ろ・・・
腫瘍じゃないといわれたのですが?
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 香川県 / 高田麻里絵さん
- 質問日時
- 2009/03/08 21:28
はじめまして。黒のラブラドールとウエスティの女の子を飼っています。二人とも避妊手術は受けております。
半年ほど前に 鼻筋に2センチほどのしこりを見つけて すぐにかかりつけの獣医さんに連れて行きました。
触診していただきましたが 骨折や癌ではないと思うといわれました。
朝晩とコンクリートの床 壁の屋・・・
痛み止めについて
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2009/03/08 19:22
はじめまして。14才になるゴールデンレトリバー(オス)についてです。
去年10月に前庭疾患で入院した際にレントゲンを撮ったところ、「もう歳なので背骨がくっついていて痛いはずだから痛み止めを出しておきます。」と言われてM227と刻印されている茶色の錠剤を処方されました。一日おきぐらいの間隔で飲ませています・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23