だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

尿の回数が極端に減ってしまいました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 小笠原名さん
質問日時
2008/09/16 18:19

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問をさせて頂きます。
A.コッカーの3歳7kgの女の子で室内飼いです。6月にストルバイト結石を患い、ヒルズのsd缶を3ヶ月食べさせていましたが、先日の尿検査ではph等すべてクリアできたので、5日ほど前から予防食のcd(ドライ)に切り替えました。sdの処方食を与えていたとき・・・

心臓病

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / miha426さん
質問日時
2008/09/16 18:02

心臓が悪いらしく現在「強心剤」「血管拡張」「血栓」
の3種類の薬を服用しています。
たまに胸水が溜り抜いています。
腎臓も悪くBUNが90です。

昨日全く食べようとしないので入院させるつもりで病院に連れて行った所
入院しても良くなるということはないので
家で診てあげたほうのが猫には安心していられると言・・・

正直な意見をお願い致しますm(_._)m

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ヨネさん
質問日時
2008/09/16 16:57

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルッシュ・コーギー・ペンブローグ1歳4ヶ月(オス)アインです。
突然、9/4夜私が仕事からかえって来たところ、いつもなら飛びついてくるのに…その日は、伏せの状態のまま全く自分から動こうとはせず触ろうとすると「う゛ぅ~」と・・・

回答
1名

腰が抜ける

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / かりん&ジョルジューさん
質問日時
2008/09/16 12:55

はじめまして。アドバイスをお願いします。

ジャックラッセルテリア、9ヶ月のオスを飼っています。
いつもならガツガツ食べるのに、9月11日から食欲がなく、ちょっとしか食べませんでした。水もあまり飲みませんでした。
でも散歩には喜んで行きます。1時間でも平気で歩きます。
そして、9月13日に知人が来たとき・・・

異常行動

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / いしばし21さん
質問日時
2008/09/16 12:42

はじめまして。雑種ミケ(メス。避妊済)で相談があります。
9/8日頃から室内のトイレをしなくなりました。今までは小を何度か、大を1回していました。ただ 日中は外にいるため気にしていませんでした。
11日(木)に急に叫ぶように鳴きわめき夜も外にでたがるようになりました。普段は夕方から朝までごろごろと布・・・

フロントラインについて

対象ペット
/ 日本スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / はるやんさん
質問日時
2008/09/16 11:52

いつもお世話になります
フロントラインについてわからない事がある為
いくつか質問させて下さい

①フロントラインは切らさずに、毎月使用するべきなのでしょうか?
 
②フロントラインのピペットタイプの物と
 スプレータイプの物とでは、金額に違いがありますが
 具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?

・・・

回答
1名

膵炎について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / MIXちょこさん
質問日時
2008/09/16 11:33

はじめまして。

少しでもアドバイスしていただきたいです。

雑種、3歳・オス・10キロです。
6月24日に急性膵炎になりました。
一時は危ない状態でしたが、20日後に退院することができました。
その後1週間に1度は吐いたりしていて、その度に病院で注射を打っていました。
食事はヒルズのi/dをあげていて・・・

ヒートのについて

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ふうりんさん
質問日時
2008/09/16 10:31

初めまして アドバイス頂きたく投稿いたしました。
今年5歳になった、トイプードルのメスのふうですが、
去年までは年二回きちんときていましたが、今年から
4ヶ月ごとにヒートが来るようになりました。
病院に連れて行ったほうがよろしいのでしょうか?
食欲・元気度はいつもと変わりません。
宜しくお願い致します。

肺の水のことです。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / ぞうぞうさん
質問日時
2008/09/15 21:23

高齢のヨ-クシャ-について質問させていただきます。2年ぐらい前から咳がひどくでます。気管が狭くなってるとの診断で咳止めなど投与していますが、最近肺に水がたまっているといわれ、利尿剤も与えてます。そのせいでおしっこが大量に出るのでオムツをしています。利尿剤を与えてから何度も病院へ行きレントゲンや・・・

爪が根元から

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ピックンさん
質問日時
2008/09/15 19:35

Mダックス3歳です。よろしくお願いします。
昨日の夕方自宅の庭でマックを遊ばせていた時の事なのですが、何かに引っ掛かり右前足の爪が根元からはがれてしまいました。(人間の手に例えると薬指の爪にあたります)
なぜか痛がるそぶりはなかったのですが出血がすごかったのとバイ菌が心配だったので、すぐ病院に行・・・

24568件中 10571 ~ 10580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト