だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24585件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

甲状腺癌について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/25 23:56

はじめまして。アドバイスお願いします。今年に入ってから愛犬(メスのビーグル9歳)の喉に腫瘍のような腫れがでてきました。掛かりつけの獣医の先生からも甲状腺の癌の疑いがあるといわれました。まだ、検査としてはレントゲンの検査にとどまっているので、はっきりとしたことは言えないようですが、可能性は高いとの・・・

便について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はなりえさん
質問日時
2007/05/25 23:30

はじめまして。
4歳のミニチュアダックス♂の事でお伺いしたいことがあり投稿させて頂きました。
今まで便は基本的に多めでした。しかし最近少量になり少し軟らかい感じになりました。(形はありつかめます)普通の硬さの便もでますがマチマチです。軟便のせいか分かりませんが肛門が少し爛れてしまいました。本人は・・・

膝蓋骨脱臼

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チャタラさん
質問日時
2007/05/25 22:58

はじめまして。動物病院にいって膝蓋骨脱臼と診断されました。レントゲンをとると後ろ足の右側のお皿が内側で左側が外側に動いていて左側はお皿が固まりつつあると診断されました。このままほっておくと靭帯断裂のおそれと骨と骨が摩擦して歩行困難になるといわれました。手術をするほうがいいといわれましたがはやい・・・

2日前から原因不明のびっこをひいています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ひのぽけさん
質問日時
2007/05/25 21:16

是非先生方に教えていただきたく、初めて質問させていただきました。
私の犬はミックスで今年1月で12歳になりました。
以前より走ることが少なくなったりはしましたがとても元気で食欲も旺盛です。
実は2日前の夕方散歩から帰ってきたら前足だと思うのですが「びっこ」をひくようになりました。痛さにはとても敏感で・・・

左目だけ睫毛が長く、目を開け辛いようです。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 大泉さん
質問日時
2007/05/25 19:55

初めまして。過去の質問に似たものがなかったので新規で質問をさせて下さい。現在の住まいは横浜で、先日兵庫県のブリーダーさんからMダックスのチョコタン(メス)を購入しました。4月14日生まれで、引渡しは6月1日を予定しています。ブリーダーさんがこまめにその仔犬の写真を送ってくださるのですが、その中で不安・・・

血栓と言われました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/25 19:46

こんにちは。
どうしてもドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきました。

昨日、血栓が出来ていると診断を受けました。
そこでお医者さまに
「血栓を溶かす薬は危ないので、うちでは出来ないので
 出来にくくする薬を 投与しています。
 血栓が出来ると長い子でも、半年しか生きられません。
と言わ・・・

声ががらがらになって出なくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/25 15:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。猫5歳(メス、避妊済み)です。一昨日から声ががらがらで、鳴いてもほとんど聞き取れなくなくなりました。
名前を呼ぶと、口をあけて返事をするのですが、声だけ聞こえません。
食欲はあります。雨のせいか今日はよく寝ています。
また、普段から・・・

歩行異常

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/25 15:07

シーズーのオス9歳です。
ちょっと前になるのですが、突然歩き方がおかしくなりました。

その日はちょうど犬の注射の日だったのですが、行きも駄々こねてあまり歩きたそうではなかったようです。そして注射を終えて帰るとき、座り込んで歩かなくなり結局抱いて連れて帰りました。注射した左太もものところからは出・・・

お乳がパンパンに張って。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / 結うさん
質問日時
2007/05/25 13:32

今回で2回目の質問になりますが、よろしくお願いします。
1歳のメス猫クロちゃんですが、5月22日から免疫抑制剤による治療を始めました。そのため、お乳を飲まさぬように4週令になる子猫を引き離しています。
かかりつけの医師の話では、2~3週間すればお乳は縮むといっていましたが、4日目の現在、すごく大・・・

フェラリア予防のレボリューションについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Yokkoさん
質問日時
2007/05/25 13:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
今回ご相談する猫は私の飼い猫ではなく、4年ほど前から会社からの帰宅時に私の足音を聞きつけるとどこからともなく現われ、相手をしているうちになついてしまい、とうとう昨年の10月には毎日自宅に尋ねてくるようになった猫です。野良猫な・・・

回答
2名

24585件中 14881 ~ 14890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト