だいじょうぶ?マイペット

フェラリア予防のレボリューションについて

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / Yokkoさん

 
2007/05/25 13:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
今回ご相談する猫は私の飼い猫ではなく、4年ほど前から会社からの帰宅時に私の足音を聞きつけるとどこからともなく現われ、相手をしているうちになついてしまい、とうとう昨年の10月には毎日自宅に尋ねてくるようになった猫です。野良猫なのか飼い猫なのか不明、年齢も性別も不明です。(たぶん女の子のように思います。)
餌はドライフードをあげています。(様子をみながら50~60g程度)

その猫が最近耳をかゆがり、頭をしきりにブルブルさせるようになりました。

3月にはノミ対策としてフロントライン・プラスを1本つけたのですが、ほとんど家の庭や勝手口で過ごしているため、これからの季節は蚊による病気が気になり始め、インターネットで調べてレボリューションを購入しました。
本来、獣医さんに診せてから使用したいのですが、触られるのが嫌いな猫で
(最近なでることがやっとできるようになったのですが)獣医さんに連れて行くことが不可能です。

ファイザー製薬のホームページによると、「安全」との記載がありますが、普通に使用しても問題ないでしょうか。
もしものことを考えると不安でもありますが、庭には多く蚊が発生しますのでそちらも気になりますので、アドバイスをいただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

イヌに比べるとネコはフィラリアに感染する可能性は低いですし一度塗布して問題なかったのであれば、月1回続けても副作用のでる可能性は低いと思います。

>蚊による病気が気になり始め、インターネットで調べてレボリ>ーションを購入しました。

これは、蚊による、猫のフィラリア症を気にしている
ということでしょうか?

当院は千葉県にあるのですが、2年前に、千葉県下十数件の
病院と協力して集めたデータでは、感染率は8~10%程度
です。イヌは、予防しないとほぼ100%感染しますが、猫は
それよりも感染率としては低いです。この感染率をどう考え
るかは、あなた次第です。


>インターネットで調べてレボリューションを購入しました。
これは、ネットで購入した、ということですか?
そうであればいけません。ちゃんと、病院で購入して
下さい。

>その猫が最近耳をかゆがり、頭をしきりにブルブルさせるようになりました。

色々な耳の病気がありますから、診察が必要です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト