だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24491件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ブロードラインの過剰投与について

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
岐阜県 / はやさん
質問日時
2022/08/28 17:08

生後4か月の子猫をもらい受けました
昨日動物病院で ブロードラインの投与を受けましたが、今日 1週間前に譲渡される前にも同じものを投与されていることが判明しました。
短期間に2度の投与は大丈夫でしょうか?
今のところ変わりなく元気ですが、病院で念のため見てもらったほうがいいでしょうか?

狂犬病ワクチン

対象ペット
/ MIXチワワ・マルチーズ / 男の子 / 8歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ココアさん
質問日時
2022/08/28 14:30

8歳になるMIX小型犬ですが
弁膜症B2をアピナック・ピモベハートを服用し
維持しております。
お水を飲んだ時に咳をして、水を少し吐き出す時もあります。
狂犬病ワクチンを今までずっと打っていましたが
心臓に負担がかかるので打たないほうが良いと
友人から言われました。
来年打ったほうが良いのか打たな・・・

回答
1名

口腔内を気にする動作

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 25歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / ララさん
質問日時
2022/08/28 12:12

8月の初めから、口腔内が痛いような動作を繰り返すようになり、悪化してきています。何度も舌を出すように口を動かし、顔を横に振って、手を口の方へ持っていき、ひっかくような、口の中に手をいれたいようなしぐさを何度もします。暫くその動作が続き、落ち着きも無くなります。
食事、水については、この3日間ほと・・・

ブロードライン投薬後嘔吐と少し食欲不振、軟便

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
広島県 / さいさん
質問日時
2022/08/28 08:23

昨日昼過ぎから少し食欲が落ちていて、夜中に吐いた形跡があり、今朝方も少し吐いていた。
夜は食べたものの色で匂いもほとんど餌の匂い、朝はほぼ白の泡状

一昨日まで2泊病院併設のペットホテルに預けておりその際の健康診断等では問題なし。
ブロードラインを処方して貰ったためその夜に投薬している。
初め・・・

コンベニアとインシュリン注射について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / にゃにゃにょさん
質問日時
2022/08/27 12:31

8/20日にかかりつけの病院にて、痒みの治療の為飲み続けていた薬が合わない(吐いてしまう)と相談した所、「一度打てば2週間程効き目が持続します」との事でコンベニアを注射して頂きました。
(この時に血液検査もしましたが、数値は正常でした)

その後痒みは収まったのですが、翌日から呼吸が乱れ苦しそうな・・・

嘴(鼻)の異常

対象ペット
その他 / コールダック / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / きゃむさん
質問日時
2022/08/25 13:46

去年の11月頃からクチバシがカサカサし始め、ここ3か月前から片方の鼻の辺りが膨らみ始めました。少しずつ腫れが大きくなり始め、心配になったため一ヶ月前に獣医さんのところに行って診てもらったのですが異常はなく、オリーブオイルを塗ってと言われました。そして塗り続けていたのですが良くなる気配はなく、かえ・・・

3か月の子猫の脇に米粒大のしこりが見つかりました。

対象ペット
/ ミヌエット / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ぽにゃこさん
質問日時
2022/08/25 13:40

初めまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

3か月になったばかりのミヌエットの子猫を抱っこしていたところ、右脇の下あたりに小さなしこりがあるのを発見しました。

我が家にお迎えしてから下痢が続き、病院に連れて行ったところ「らせん菌」が見つかり、投薬にて治療をして・・・

フォルテコールプラスS

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / ポンキチさん
質問日時
2022/08/25 10:11

はじめまして
体重5kgのマルチーズに飲ませる薬の成分量ついてです。
フォルテコール(ベナゼプリル)2.5mg 朝のみ1錠
ベトメディン(ピモベンダン)1.25mg  朝夕1錠
飲ませています。
諸事情により
フォルテコールプラスSに変えたいのですが。
1錠あたり、ベナゼプリル1.25mg  ピモベンダン2.5mg 
こ・・・

耳垢腺嚢腫症から脳炎を発症する可能性

対象ペット
/ 雑種ペルシャ系 / 男の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / nekokuraさん
質問日時
2022/08/25 10:00

保護猫で10歳位と思われます。
耳を掻く仕草が多くかかりつけ医の診断では外耳炎と診断されました。
その後詳しく調べたいため、耳専門の病院を受診し耳垢腺嚢腫症と診断されました。
耳の中が狭くなっていて、炎症が脳に及ぶと死に至るというお話しを伺いました。
耳が脳に近い所に位置する為だそうですが、一般・・・

僧帽弁不全と肺高血圧 シルデナフィルについて

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
東京都 / まゆわかさん
質問日時
2022/08/24 18:37

高齢犬トイプードルです。
僧帽弁不全でフォルテコール2分の1錠を夕6時とベトメディンを1錠朝晩7時に飲ませています。最近よく失神するので肺高血圧という事でシルディナフィルが増えました。朝晩8時に飲ませはじめましたが、ACE阻害剤とシルディナフィルの併用に注意と書いてあるのをみてちょっと心配です。一応薬・・・

回答
1名

24491件中 1741 ~ 1750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト