すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26529件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
かさぶたのようなできもの
はじめまして。
現在3歳半の猫ですが、まだ生後一ヶ月ぐらいの時から左腕の付け根あたり(わき?)にぷつっとしたできものがあり、ちょくちょく血が出てかさぶたになります。二箇所の病院で診てもらいましたが、放っておいてもよいとのことでした。
それと、乳首のうち下腹にあるふたつだけが、よく擦れて血がかさぶ・・・
ティッシュを食べます
こんばんは、うちのミミの事で相談があります。最近ティッシュを見ると異常に興奮して、加えて持って歩き、最後には食べてしまいます。さらに、手紙などの紙類は食いちぎって食べてしまいます。どうしたら止めさせられますでしょうか、また食べても問題はないのでしょうか。よろしくお願い致します。
すい臓がんについて
お世話になります。前回10月30日に嘔吐を繰り返すということで質問させて頂いたドナちゃんのママです。
度々質問して申し訳ありませんが、検査の結果転移性の悪性の膵臓癌と診断されました。犬の膵臓の癌はめったに無いようで、web等で調べても該当するものが無くどのような病気なのか教えていただきたく質問させて頂・・・
カビキラーのついたスポンジをかじってしまいました。
はじめまして。パピヨン1歳オスです。少し心配なので質問させていただきました。11月18日午後3時ごろお風呂場にあったカビキラーが少し残ったスポンジをかじってしまいました。(少量だけれどもカビキラーは体に入っていったと思います。)それから4時間後、眠たそうにしていたのでサークルに戻すと、落ち着きが・・・
耳飾を食べてしまったかもしれない
1歳のシーズーです。
今日トリミングをし、耳飾をつけてもらいました。家に帰り、しばらく自由にさせてましたが、出かける用があったのでゲージにいれ、1時間半ほど一匹でお留守番させました。帰宅してゲージから出してやると片方耳飾がなくなっていました。探しましたがどこにも見当たりませんでした。
かかりつ・・・
皮膚病治療の継続について
はじめまして。今年三歳の黒パグを飼っています。今回は、どうにも困ってしまってアドバイスをいただきたくメールしました。
うちの子は生後51日で我が家にやってきましたが、一週間後にかかりつけの獣医さんに顔見せに行ったところ、糸状菌症と診断されました。
それから治療を続け、半年ほどで良くなったのですが・・・
まだまだ・・・調査中・・・
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / マロマロマロさん
- 質問日時
- 2006/11/18 09:16
この前、耳先のカサブタの事で質問させて頂いた続きなのですが…
前の病院ではダニの検査をしてもダニは見られず、ビクタス(外用薬)とプレドニゾロン(内服薬)で様子を見ましたが結果は『効果なし』でした。
『痒みはないとなるとダニと言う原因要素は除外できるけど、傷の症状を見る限りでは捨てがたい原因要素。・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング