だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26523件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

激しい人見知り

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 09:42

はじめまして。アドバイス宜しくお願いします。キャバリア5ヶ月の女の子です。
2週間前に家にやってきました。ペットショップから連れ帰るときにこわっがてか失禁したので、臆病な子なのだな、とは思っていました。初日の晩、家の猫を見て悲鳴のように泣き叫び私にも怯えて同じように鳴きました。初日だから仕方がな・・・

回答
1名

便がでません・・・

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Chikoさん
質問日時
2006/10/06 04:12

はじめまして。現在15歳のシベリアンハスキーを飼っています。9月初め頃、眼網出血し、左眼を失明しました。診断の結果、おそらく高血圧(上が230~240程)が原因ではないかとのことでした。他にも腎臓機能の低下、貧血、ヘルニア等の症状があり、腎不全の薬と胃酸を抑える薬、高血圧の薬を服用しておりました。服・・・

前足の異常?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / かなみんさん
質問日時
2006/10/06 02:01

はじめまして。わらをもすがる思いで相談させていただきます。
雑種犬16歳のオスです。体重は13kgくらいです。

5日ほど前に後ろ右足を痛がり(これは巻き爪が原因でした。切ったら痛がらなくなりました。)、散歩時は前足と後ろ左足の3本で器用に歩いていたのですが、散歩の帰りに急に「ふせ」の体勢になり、それ以・・・

回答
2名

排泄のタイミングでもトイレでしてくれない場合はどうすればいいのでしょう?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆみぽんさん
質問日時
2006/10/06 01:21

はじめまして。
生後4ヶ月のチワワ(♂)のトイレのしつけの事でアドバイスいただきたいのです。

大きめのケージ内にベッドとトイレを設置しております。
ケージ内では、ほぼ完璧にトイレで用をたしてくれます。
しかし、ケージから出すと全くトイレに戻ってしてくれません。

しつけ本等でトイレトレーニングについて・・・

回答
1名

右大動脈弓遺残と診断されています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちまりさん
質問日時
2006/10/06 00:57

固形物の吐出が食事のたびにあり、病院へ通っていましたが、
数日前、バリウム検査の結果、「右大動脈弓遺残の可能性大」と
診断されました。

手術費が莫大なこともあり、手術は断念して
家庭でみることになりました。

今は流動食を立ち姿勢で食べ、食後立たせた状態で30分ということをやって
ほとんど吐かずにいら・・・

アトピー性皮膚炎のことで宜しくお願いします。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2006/10/06 00:47

はじめまして。先生方にご意見を頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル4歳4ヶ月・体重7キロ前後、ワクチン・フィラリア済。
アトピー性皮膚炎で1歳からプレドニゾロン5を1日に1/4から1/2(痒みに応じてなるべく少量にしてます。)、エファベットカプセルIを1日1個投薬中です。3歳10ヶ月の時にラリ・・・

回答
1名

緑内障について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ぐるぐるさん
質問日時
2006/10/06 00:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。
一歳になる雑種の室内飼いの猫です。一ヶ月ほど前に病院で緑内障と診断され、その後「ファルチモ点眼液0.5%」を処方され毎日朝晩の2回の点眼を続けてきましたが、症状が全く改善されず眼圧がどんどん上がり、今では目がビー玉のように大きく・・・

回答
2名

透明なうんち?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 00:22

初めて投稿いたします。
先日、7日間の長旅のためペットホテルに6日程猫を預けました。
帰宅後猫ちゃんを引き取りにいったのですが、かなりの興奮状態で、その日はなかなか落ち着きませんでしたが、次の日は元気に食欲もあり、通常の生活に戻りました。
安心しておりましたが、その日の夜から、いきなりご飯を食べ・・・

回答
2名

発作を起こします

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/06 00:19

8月の下旬から具合が悪くなり、入退院を繰り返してました。
先月、再び嘔吐をしてしまい病院へ。その頃から手足を伸ばすような伸びや痙攣のような発作を起こすようになりました。ヒンヒン泣き声をあげてとてもつらそうです。先生には癲癇の疑いがあると言われ、最近精神安定剤のような癲癇の薬を一日1回、少量飲む・・・

回答
1名

夜中から朝方の咳

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/05 23:12

はじめまして。
1歳10ヶ月になるメスのビーグルの咳のことで質問させていただきます。
他の方の質問と重複する部分があるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

10日ほど前から急に乾いた咳や喉に詰った物を吐き出す様な仕草をするようになり、食欲はあるものの日中だけでなく特に夜中から朝方にかけて何度も・・・

回答
1名

26523件中 20061 ~ 20070 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト