だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全13667件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前足の先天性奇形 切断したほうがよいのでしょうか

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
熊本県 / 丸さん
質問日時
2018/06/23 16:10

来月、生まれつき前足が不自由なミニチュアダックスフンドのオス(もうすぐ2歳)を家族に迎える予定です。生まれた時に前足の骨が奇形して生まれたそうで、歩く時はぴょこぴょこしながら歩きます。後ろ足で立ち上がりサークル内で立ち上がったりもします。
生まれた時から不自由だったため特別にストレスは感じてい・・・

回答
1名

フィラリア強陽性の子の治療とその後の経過について教えて下さい。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/06/22 02:01

初めまして。ご相談させていただきます。

推定2才 雑種 中型犬の女の子 現在は不妊手術済ですが
何度も子供を産まされたようです。

今年3月に多頭飼育崩壊現場から保護された子の里親になろうと
考えています。
現在フィラリア強陽性で、保護活動者によると「強」は「強の中の弱」で
虫がまだ心臓まで・・・

回答
1名

血尿と頻尿について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / ロッキーさん
質問日時
2018/06/21 14:27

ミニチュアダックスフント(18歳オス)の血尿と頻尿について質問させてください。

2週間〜3週間程前から症状が続いていて、オシッコの後に血尿がでます。尿と混ざって出る時もあります。オシッコの後に尻尾を振りながら、絞り出すかのようにチンチンから鮮血をポタポタと垂らします。
(回数は、一回のオシッコの後・・・

回答
1名

14歳老犬のヘルニア治療について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆきさん
質問日時
2018/06/20 20:01

月曜日の朝、3時間ほど便を出そうと頑張っていたのですが出ず、食事も取らなかったため、様子を見て昨日(火曜日)にかかりつけの病院を受診したところ、去勢をしておらず、前立腺肥大が原因での会陰ヘルニアと診断されました。
病院では、手術かこのまま様子を見て定期的に病院へ通うかのいずれかを選択するように・・・

回答
1名

開放型子宮蓄膿症

対象ペット
/ 土佐犬 / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ちぃさん
質問日時
2018/06/20 13:52

宜しくお願い致します。昨日朝よりグッタリと元気がなくご飯も食べずで近所の動物病院に駆け込みました。検査の結果は開放型子宮蓄膿症でした。(エコー診断)血液検査では、WBCが23700.MCVが56.9、ALPは239でしたが他数値の異常はありません。これらは子宮蓄膿症からくる数値で、肝臓機能云々の数値の異常はまだ出てな・・・

回答
1名

食事摂らない

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ユミママさん
質問日時
2018/06/20 10:55

13歳メス、柴ミックスです。
去年の暮れ、子宮蓄膿症で子宮が破裂し、膿が飛び散り、敗血症になり、生存が厳しいと言われましたが、元気になり、回復しました。
6月に入り、ご飯、食べ物は一切取らなくなり、水ばかり飲んてます。身体がガリガリになって下痢もあります。二週間過ぎました。栄養剤を無理やり飲ませ・・・

回答
1名

コリネバクテリウムについて。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / ななさん
質問日時
2018/06/20 07:12

元野良猫を保護して、今年約7歳になります。
保護時はおそらく1歳くらいと言われました。
状態がひどく衰弱していて、くしゃみで鼻水を大量に飛ばしていました。
病院で抗生剤をだされて、少しよくなりましたが、慢性的なものなので治らないと言われ、ずっと飲み続けるより、ひどくなってきたら抑えるという形にし・・・

回答
1名

エナラプリルについての質問

対象ペット
/ シュナ / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / カマタさん
質問日時
2018/06/20 01:09

初めまして、11歳になるシュナウザーを飼っています。
僧房弁閉鎖不全症の治療のために2週間ほど前にエナラプリルを処方され体重7.5㎏で、2.5mgを飲ませ始めました。薬を飲み始めて間もなくいつもより元気がないことに気づきました。寝ていることも多くなりました。血圧を低くする薬なので、元気がなくな・・・

回答
1名

フィラリアについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / まいちさん
質問日時
2018/06/19 21:56

生後4ヶ月のチワワ♂を飼っていますが
体重がまだ600gありません。
ワクチンは、なんとか終わりましたが
フィラリアの処方は出来ないと
言われました。
このような場合はフィラリア予防薬は
どうすればいいのでしょうか?
また外に出しては危ないのでしょうか。

回答
1名

慢性胃腸炎

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / そらまめ313さん
質問日時
2018/06/18 14:49

今年に入ってから
毎晩明け方になると嘔吐してまして
フードじゃなく緑の胆汁の様なものを
吐いてました。フードはロイカナの消化器サポートを
食べてました。もともと胃腸が弱い子なので。
血液検査、レントゲン、エコー、
膵炎検査をしてもはっきり原因が
わからず、体重も落ちてきて4.4から3.9
タンパクも・・・

回答
1名

13667件中 2301 ~ 2310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト