すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26484件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
現在、7歳のメス猫です。
鼻水くしゃみが続くので、病院に行き始めは、猫風邪と言われ薬を飲んでも治らず、次に鼻炎の薬をもらい、飲み終えたころ全く食欲がなくなり元気もなく、病院に行き、内視鏡検査、血液検査をし、薬の飲ませ方よる食道炎だろうと言われ点滴をして、薬(プレドニゾロン、スクラルファート)をもらって帰ったが、全く食事も・・・
フォルテコールプラスsについて
憎帽弁閉鎖不全症で夜中に呼吸がかなり早くなり苦しくなっている時、フォルテコールプラスsをもう一度服用しても大丈夫でしょうか?
心囊膜液 13歳5ヶ月のオス 去勢済み
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアン チワワ / 男の子 / 13歳 6ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ゴッドさん
- 質問日時
- 2022/02/16 17:22
初めて質問させて頂きます。
昨日の午前中に散歩途中で突然、虚脱と思われる症状で、かかりつけの病院に連れて行き血液検査やエコー検査、レントゲン検査等をした結果、心囊膜液が溜まってるので針を刺して抜かないといけないとの事で、穿刺してもらいました。
その後、元気もなく、歯茎の色も白っぽい状態でしたが・・・
肺水腫について
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
- 質問者
- 茨城県 / ともさん
- 質問日時
- 2022/02/15 15:14
弁膜症を患っている子の状態について質問があります。
最近、散歩後に30分程度のパンティング、落ち着きない様子
尿の量の増加がみられます。
調べてみると、肺水腫という症状をみつけ当てはまるのではないかと心配です。
肺水腫の場合利尿剤なしに自然に尿として排泄されるのか。
検査で以前肺水腫を起こ・・・
治療について
- 対象ペット
- 犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 5ヵ月
- 質問者
- 栃木県 / momoさん
- 質問日時
- 2022/02/13 12:44
初めまして
バーニーズマウンテンドック メス 5ヶ月の子です。
手根関節形成不全で骨がありません。
このような場合、どのような治療が必要で、予後や日常の注意点などを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング