口を大きく開ける発作のような症状 質問カテゴリ: 歯・舌・口の異常 / ケイレンをおこす 対象ペット: 犬 / ミニチュアピンシャー / 男の子 / 16歳 9ヵ月 質問者: 奈良県 / ワンコ@Loveさん 2022/03/17 00:09 16歳10ヶ月のミニピンです。 14歳を過ぎたころから徐々に認知症の症状がではじめました。今は立つことができないので、激しく暴れて鳴きます。1週間ほど前から、口を大きく開けて苦しそうに硬直するような発作のような症状が繰り返し出ています。てんかんのようなものかと思い、てんかんの発作止めの座薬を処方してもらいましたが、全く効きません。一日に何度も繰り返しとても苦しそうです。座薬は便が緩くなるだけでほとんど聞かなかったので、経口薬で何か対処はできないでしょうか? またこのような発作は何が原因でしょうか? とにかく激しく暴れるので検査は難しく、高齢のために麻酔も難しいと言われています。首に肥満細胞腫と思われる腫瘍があるのですが、何か関係があるのでしょうか? 高齢なので、原因を突き止めて治療をとは考えておらず、少しでも楽にしてあげたいのです。
口を大きく開ける発作のような症状
16歳10ヶ月のミニピンです。
14歳を過ぎたころから徐々に認知症の症状がではじめました。今は立つことができないので、激しく暴れて鳴きます。1週間ほど前から、口を大きく開けて苦しそうに硬直するような発作のような症状が繰り返し出ています。てんかんのようなものかと思い、てんかんの発作止めの座薬を処方してもらいましたが、全く効きません。一日に何度も繰り返しとても苦しそうです。座薬は便が緩くなるだけでほとんど聞かなかったので、経口薬で何か対処はできないでしょうか?
またこのような発作は何が原因でしょうか?
とにかく激しく暴れるので検査は難しく、高齢のために麻酔も難しいと言われています。首に肥満細胞腫と思われる腫瘍があるのですが、何か関係があるのでしょうか?
高齢なので、原因を突き止めて治療をとは考えておらず、少しでも楽にしてあげたいのです。